トップページ > 自作PC > 2022年04月23日 > 4MHMvaAia

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/1030 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (アウアウウー Sa83-F74E)
1万円以内の良質電源を探しまくる part101
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【60列目】

書き込みレス一覧

1万円以内の良質電源を探しまくる part101
898 :Socket774 (アウアウウー Sa83-F74E)[sage]:2022/04/23(土) 00:28:28.01 ID:4MHMvaAia
爆上げはSeasonic製が中心かな。ブロンズクラスも今年に入ってから値上がり気味
他はまだそうでもないかも

NE750Gが1.5万円とかはちょっと信者力が試されそう
1万円以内の良質電源を探しまくる part101
901 :Socket774 (アウアウウー Sa83-F74E)[sage]:2022/04/23(土) 09:09:49.17 ID:4MHMvaAia
>>899
安いパッケージあったんだね
650W買った。ファンのベアリング確認もできたらいいな。おみくじだろうけど・・・
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【60列目】
201 :Socket774 (アウアウウー Sa83-F74E)[sage]:2022/04/23(土) 13:31:58.46 ID:4MHMvaAia
消費電力大したことない12100F使うなら別に変えなくていいよ
ATXケースに取り付けるのにMicroATXを選ぶ理由がない。ゆくゆくケース買えるとかならともかく

B660 RSってATXでは競合のなかで最低限の電源周りの仕様で、これより下のMicroATXにしても背面端子とかがしょぼくなるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。