トップページ
>
自作PC
>
2022年03月11日
>
yUzy9xuY
書き込み順位&時間帯一覧
342 位
/1530 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
2
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Socket774
15000円以下の中価格ビデオカード総合138
書き込みレス一覧
15000円以下の中価格ビデオカード総合138
930 :
Socket774
[sage]:2022/03/11(金) 15:40:25.99 ID:yUzy9xuY
TDP75Wぐらいなら、あまり拘らなくても大丈夫かと。
https://www.guru3d.com/articles_pages/zotac_geforce_gtx_1650_gaming_4gb_review,4.html
https://www.guru3d.com/articles-pages/zotac-geforce-gtx-1650-gaming-4gb-review,8.html
https://www.guru3d.com/articles_pages/zotac_geforce_gtx_1650_gaming_4gb_review,7.html
Zotacとかは安普請だけど
スカスカゆえにVRMにファンの風があたるので
ヒートシンクがなくても問題ないだろう。
15000円以下の中価格ビデオカード総合138
936 :
Socket774
[sage]:2022/03/11(金) 16:27:03.19 ID:yUzy9xuY
現在のビデオボードのボッタクリには
ボードメーカーも絡んでいるようだから
ボードメーカーがどこまで協力的かにも依るかと。
需給バランスが崩れるぐらい
ボードメーカーにintelが作らせることができれば
MSRPぐらいには下がるかと。
あと、マイニングがロシアの不正送金問題などで
致命的な規制を食らえば、崩壊し
その場合はMSRPどころではなくなる。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。