トップページ
>
自作PC
>
2022年03月11日
>
OW5JEHJ2
書き込み順位&時間帯一覧
23 位
/1530 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
1
0
0
1
0
0
1
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
1
0
0
7
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Socket774
RYZEN ZEN4(;^ω^)前倒シスル? AMD雑談スレ1091号
書き込みレス一覧
RYZEN ZEN4(;^ω^)前倒シスル? AMD雑談スレ1091号
701 :
Socket774
[sage]:2022/03/11(金) 01:00:18.02 ID:OW5JEHJ2
彼の国だと、国が絡んだモノに権利の有無を問うのは少々疑問
RYZEN ZEN4(;^ω^)前倒シスル? AMD雑談スレ1091号
707 :
Socket774
[sage]:2022/03/11(金) 03:04:59.40 ID:OW5JEHJ2
原油イイ感じでマネーゲームに入ったのかな
一年前と比べりゃ高いが
食料品の小麦とか大豆とか主要なのも似たような傾向なのかな
色々とそれなりに下落したものの一年前よりは高く、これから先は分からんか
RYZEN ZEN4(;^ω^)前倒シスル? AMD雑談スレ1091号
710 :
Socket774
[sage]:2022/03/11(金) 06:26:47.24 ID:OW5JEHJ2
金が無いというか採掘コストの問題が解消出来てないはず
出来たら海洋国家と言える日本は面白い事になってると思われる
彼の国はソレを無視(妥協?)して日本との境界で採掘してたはず
アレは何掘ってたんだっけか
RYZEN ZEN4(;^ω^)前倒シスル? AMD雑談スレ1091号
720 :
Socket774
[sage]:2022/03/11(金) 09:23:59.61 ID:OW5JEHJ2
>>712
日本の場合、同じ資源でクオリティが同程度で、値段意外に何が選択肢になるんだよ?
眠ってる資源でコストを無視するのは最後の手段だよ
尤も、外圧が掛かってる可能性も捨てきれないがな
日本は外圧に弱いからな
RYZEN ZEN4(;^ω^)前倒シスル? AMD雑談スレ1091号
735 :
Socket774
[sage]:2022/03/11(金) 15:25:27.38 ID:OW5JEHJ2
春が来たせいじゃね?
RYZEN ZEN4(;^ω^)前倒シスル? AMD雑談スレ1091号
738 :
Socket774
[sage]:2022/03/11(金) 15:45:46.55 ID:OW5JEHJ2
おぃおぃおぃ……
何だこの円安……
これは117円がチラついてきたのか?
そして世界的に再び株価が下がってる中、アルゼンチンは何故か安定して上昇していた
市場が閉まるタイミングで売り抜けたのも居るっぽいけど気にするレベルじゃないな
まぁどっちも後々利益確定売りするんだろうけど
円の方は何処まで高くなるかだよなぁ
RYZEN ZEN4(;^ω^)前倒シスル? AMD雑談スレ1091号
758 :
Socket774
[sage]:2022/03/11(金) 21:04:45.83 ID:OW5JEHJ2
結局117円を超えたんだな
今は117円を超えちゃいないが、この辺りで遊ばれるようになると……
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。