トップページ > 自作PC > 2022年03月11日 > HOW+fENrM

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030020000200000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ブーイモ MM7f-aO4v)
Socket774 (ブーイモ MM8f-aO4v [133.159.150.37])
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part498
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.40【10nm+++】
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part498【IP付】

書き込みレス一覧

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part498
323 :Socket774 (ブーイモ MM7f-aO4v)[sage]:2022/03/11(金) 08:06:23.12 ID:HOW+fENrM
脆弱性対策のバッチでAlderLakeの性能低下
intel終わってる
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=spectre-bhi-retpoline&num=2

https://i.imgur.com/bJe5Zl3.png
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.40【10nm+++】
242 :Socket774 (ブーイモ MM8f-aO4v [133.159.150.37])[sage]:2022/03/11(金) 08:22:25.57 ID:HOW+fENrM
Windowsにはまだ性能低下アップデート降りてきてないから…
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part498【IP付】
234 :Socket774 (ブーイモ MM8f-aO4v [133.159.150.37])[sage]:2022/03/11(金) 08:28:08.61 ID:HOW+fENrM
>>233
APUからGPU無効のやつ濃厚
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.40【10nm+++】
254 :Socket774 (ブーイモ MM8f-aO4v [133.159.150.37])[sage]:2022/03/11(金) 11:03:45.41 ID:HOW+fENrM
>>251
マザーボード高いのがネックだからな
A520レベルな品が14000円だし
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.40【10nm+++】
255 :Socket774 (ブーイモ MM8f-aO4v [133.159.150.37])[sage]:2022/03/11(金) 11:05:44.68 ID:HOW+fENrM
>>249
日本は無理だな
同性能ならintelでよくね感強いし

海外は売れると思う現状でもzen3それなりに海外じゃ売れてるし
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part498
353 :Socket774 (ブーイモ MM7f-aO4v)[sage]:2022/03/11(金) 16:27:34.15 ID:HOW+fENrM
>>343
intelはOC可の積層CPU出してないけどな
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part498
354 :Socket774 (ブーイモ MM7f-aO4v)[sage]:2022/03/11(金) 16:28:53.23 ID:HOW+fENrM
OC出来ない残念だけどintelみたいに大したOC出来ないしいらなくね感もあるんだわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。