トップページ > 自作PC > 2022年03月11日 > Dd9GmzXK0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020000000071032015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F [123.222.123.133 [上級国民]])
Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F)
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.40【10nm+++】
CPUクーラー総合 vol.376
CPUクーラー総合 vol.377

書き込みレス一覧

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
327 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F [123.222.123.133 [上級国民]])[]:2022/03/11(金) 09:48:44.43 ID:Dd9GmzXK0
Skylake世代(Kabylake含む)がそれだけ優秀だってことだろ
今でも快適に使えるんだから
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.40【10nm+++】
247 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F [123.222.123.133 [上級国民]])[]:2022/03/11(金) 09:50:19.67 ID:Dd9GmzXK0
意味ないよ
Zen4待つのがいい
でもZen3買うやついないとAMD失速しちゃうだろうしなあ
悩ましいところ
CPUクーラー総合 vol.376
985 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F)[]:2022/03/11(金) 18:32:40.78 ID:Dd9GmzXK0
ファンレスはやめたほうがいいよ
すぐ壊れる
CPUクーラー総合 vol.376
986 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F)[]:2022/03/11(金) 18:34:56.52 ID:Dd9GmzXK0
簡易水冷使ってる人に質問なんだけど
280mmや360mmのラジエータはどこにつけてる?
トップにつけるのが標準で次がフロントだと思うだけど
トップにつけれるケースなんて限られるしフロントだと吸気?
標準の形でフロント排気にすると窒息しそうなんだけどそのへんどうなんだろ
CPUクーラー総合 vol.376
987 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F)[]:2022/03/11(金) 18:38:58.61 ID:Dd9GmzXK0
あボトム設置の人はコメント不要です
CPUクーラー総合 vol.376
990 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F)[]:2022/03/11(金) 18:46:22.54 ID:Dd9GmzXK0
まじで?
それはごめん別スレいくわ
CPUクーラー総合 vol.376
991 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F)[]:2022/03/11(金) 18:48:08.16 ID:Dd9GmzXK0
>>988
そうそう
ってかエアフロー気を使っても1年以内にやっぱりすぐ壊れるよ
問題なく動いてるように見えても
ファンレスをまかなうエアフローをケースファンで実現しようとすると常時6個くらい2000rpm程度まわしてないとおっつかないし
轟音になるからCPUだけファンレスにする意味なくなる
CPUクーラー総合 vol.376
995 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F)[]:2022/03/11(金) 18:55:06.50 ID:Dd9GmzXK0
埃がつかないのは単にエアフロー足りてないだけ
CPUファンはちゃんと回してケースファンをゆるゆるにするほうが静かになる
ヒートシンクはエアダスターできれいになる
ファンは時間が経つときれいにするのが難しくなる
水洗いできるとベストだけど
2年に一度新しいのに交換するだけでずっと使える
CPUクーラー総合 vol.376
998 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F)[]:2022/03/11(金) 18:56:35.70 ID:Dd9GmzXK0
まあ好きにしたらいいと思うけど
CPUクーラー総合 vol.377
3 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F)[]:2022/03/11(金) 19:02:35.29 ID:Dd9GmzXK0
NH-U12Aってやっぱあのクラスのサイズで一番優秀?
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.40【10nm+++】
280 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F [123.222.123.133 [上級国民]])[]:2022/03/11(金) 21:55:24.47 ID:Dd9GmzXK0
マウス キーボード
ブックスキャナ ポータブルSSD
WEBカメラ USBマイク
XBOXコントローラー HDMIキャプチャー
8個使ってるな
内部USB3.2 gen1ポートが2個以上ついてればブランケットで増設できるから便利
1個はケースのフロントに使うから2個以上ほしい
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.40【10nm+++】
281 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F [123.222.123.133 [上級国民]])[]:2022/03/11(金) 21:55:46.47 ID:Dd9GmzXK0
>>276
CPUって昔からあんまり値崩れしなくない?
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
491 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F [123.222.123.133 [上級国民]])[]:2022/03/11(金) 21:57:38.18 ID:Dd9GmzXK0
>>479
最大電力で24時間まわすならわかるけど
ハイエンド使おうがローエンド使おうがアイドル状態はほぼ電力つかわんよ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
495 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F [123.222.123.133 [上級国民]])[]:2022/03/11(金) 22:02:16.50 ID:Dd9GmzXK0
4K144Hzとかモニタだけ安くてもまた沼にはまりそうだなw

今32インチ4K2枚で使ってるけど
でかいほうが快適ではあるんだけど正直27インチくらいにとどめておいたほうがいいかもよ
でかいから一人で設置とか移動するのがしんどくなる
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
498 :Socket774 (ワッチョイ 9f6e-aH/F [123.222.123.133 [上級国民]])[]:2022/03/11(金) 22:05:51.19 ID:Dd9GmzXK0
グラボの中古とかリファービッシュ品とかよく買えるなおまえら
怖くて手だせないわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。