トップページ
>
自作PC
>
2022年03月11日
>
66VMq4K2M
書き込み順位&時間帯一覧
164 位
/1530 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
3
0
0
0
0
0
0
0
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ブーイモ MM8f-LNEP [133.159.149.133])
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
書き込みレス一覧
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
394 :
Socket774
(ブーイモ MM8f-LNEP [133.159.149.133])
[sage]:2022/03/11(金) 14:54:19.19 ID:66VMq4K2M
ガラクロでセミファンレスなのって1660とかそのあたりだけじゃない?
80もDF2も止まらんよ
そもそも1000RPM以下ならほぼ無音だから停止するメリットないけど
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
401 :
Socket774
(ブーイモ MM8f-LNEP [133.159.149.133])
[sage]:2022/03/11(金) 15:23:01.54 ID:66VMq4K2M
>>395
お願いだから実物持ってから喋れよクソガイジ
https://i.imgur.com/GJ7ayh9.png
じゃあ折角だから聞くが、柄クロ3080どうやってセミファンレスにすんの?
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
406 :
Socket774
(ブーイモ MM8f-LNEP [133.159.149.133])
[sage]:2022/03/11(金) 15:43:17.99 ID:66VMq4K2M
>>403
>>405
ところがファンカーブ弄ってもMin Rpm 980は変わらないんだよね
https://i.imgur.com/fah4N1X.png
ファン停止はアイドル状態のみで、一旦GPU使いだしたら980回転は切らないって仕様に思うわ
まぁ別にセミファンレス期待して買ったんじゃないからいいけど
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
408 :
Socket774
(ブーイモ MM8f-LNEP [133.159.149.133])
[sage]:2022/03/11(金) 15:53:41.69 ID:66VMq4K2M
>>407
知らん
他メーカーのはファンコントロールつけたまま負荷下がれば止まるから、柄クロだけの特殊仕様?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。