- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 53
260 :Socket774 (ワッチョイ 4f73-6Pw1)[sage]:2022/03/11(金) 10:44:26.47 ID:5Bu6M8k/0 - これって最初に見つかって大幅に性能低下することになった数年前のSpectreの根本原因を未だに引きずってるってことでいいの?
|
- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 53
262 :Socket774 (ワッチョイ 4f73-6Pw1)[sage]:2022/03/11(金) 10:49:28.47 ID:5Bu6M8k/0 - やっぱそうか…
あれが出た当時も設計段階から対処して新しいの出すのに5年くらいはかかるって言われてたが やはりあと1,2年くらいは経って完全に対処されたのがわかるまではインテルは買えないね
|
- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 53
265 :Socket774 (ワッチョイ 4f73-6Pw1)[sage]:2022/03/11(金) 11:16:17.74 ID:5Bu6M8k/0 - >>263
MeltdownとSpectreが最初に表沙汰になった2018年初頭から現在まで「解決」は出来てないって事よね >>262でも書いたがあれが発覚してから再設計始めてたと考えても最低でもあと1,2年ほどはやはり無理なんだろうね
|
- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 53
267 :Socket774 (ワッチョイ 4f73-6Pw1)[sage]:2022/03/11(金) 11:51:03.62 ID:5Bu6M8k/0 - >>266
確かにこれまでの動き見てるとちゃんとやってるとは思えんな…
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
346 :Socket774 (ワッチョイ 7f73-6Pw1 [113.153.77.132])[sage]:2022/03/11(金) 12:06:34.20 ID:5Bu6M8k/0 - 定格の設定がマージン取りすぎで無駄消費多いから3070でもいじったほうがワッパは良くなるよ
性能ほぼ落とさずに消費電力1〜2割くらいは下がるし
|
- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 53
270 :Socket774 (ワッチョイ 4f73-6Pw1)[sage]:2022/03/11(金) 12:07:55.09 ID:5Bu6M8k/0 - 戦争にはサイバー戦争も含まれるし脆弱性なんてまさにドンピシャなんだけど
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
405 :Socket774 (ワッチョイ 7f73-6Pw1 [113.153.77.132])[sage]:2022/03/11(金) 15:33:26.17 ID:5Bu6M8k/0 - 真ん中ちょい下のとこAUTOにチェック入ってるようだが、Advancedにチェック入れたらファンカーブ弄れるんじゃないのか?
|