- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part391
293 :Socket774 (ワッチョイ d776-4NGs [220.108.216.172])[sage]:2022/03/11(金) 00:07:23.68 ID:4w0ibc4X0 - グラボやマザーって保証期間内でも新品交換なんか稀で殆どが中古(メーカー修理品)と交換になるんだよ
だから初期不良さえなければその後の使用環境次第で壊れず5年10年動く 3年保証だからこのメーカー買うとかアホ草 自作30年やってる俺は1年保証でかまわないし安ければいいと思うようになってる 俺は全く他人の自作動画見ないし興味ないけど、初自作だの自作歴浅い奴ほど他人の動画見て買ったり保証に夢見てる
|
- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part498【IP付】
284 :Socket774 (ワッチョイ d776-QJVr [220.108.216.172])[sage]:2022/03/11(金) 17:40:00.67 ID:4w0ibc4X0 - 5800X3D買う奴が金はあるがテクが無い養分ゲーマーだったら笑う
プロゲーマーが殆どのプレイヤーは高FPSが必要ない人ばかりって陰口言ってたw
|
- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part498【IP付】
299 :Socket774 (ワッチョイ d776-QJVr [220.108.216.172])[sage]:2022/03/11(金) 20:31:03.15 ID:4w0ibc4X0 - 5600X (1CCD 32MB) = 直6 ターボ
5800X (1CCD 32MB) = 直8 ターボ 5800X3D (1CCD 32MB + V Cache 64MB) = 直8 ターボ+スーパーチャージャー 5900X (2CCD 64MB) = V12 ツインターボ 5950X (2CCD 64MB) = V16 ツインターボ こんな感じだからな、2CCDの方が熱に優しい
|