トップページ > 自作PC > 2022年03月10日 > dkjC2lm80

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ f76e-84yK [114.150.195.0])
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part24【14nm++】

書き込みレス一覧

【LGA1200】Intel Rocket Lake Part24【14nm++】
440 :Socket774 (ワッチョイ f76e-84yK [114.150.195.0])[sage]:2022/03/10(木) 13:03:07.09 ID:dkjC2lm80
12世代corei7ではなく11世代corei7を買うのって有り?
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part24【14nm++】
442 :Socket774 (ワッチョイ f76e-84yK [114.150.195.0])[sage]:2022/03/10(木) 13:13:10.59 ID:dkjC2lm80
>>441
ASRockのH570のスティールレジェンドで考えてる。CPU本体は大体4万円かな
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part24【14nm++】
443 :Socket774 (ワッチョイ f76e-84yK [114.150.195.0])[sage]:2022/03/10(木) 13:18:57.24 ID:dkjC2lm80
しばらくWin10で運用するつもりだからなぁ・・・
計算したらH570とH670のスティールレジェンドでCPU込みで4000円程度の差額だったよ
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part24【14nm++】
446 :Socket774 (ワッチョイ f76e-84yK [114.150.195.0])[sage]:2022/03/10(木) 13:35:59.51 ID:dkjC2lm80
>>444
CPUをOCするつもりはないんですよねそれが(無印にしたい)
>>445
忍者五を買ってはどうかと知り合いに提案されてるしミドルタワーケースにケースファン3,4つで運用するので、まぁなんとかなるでしょう。多分。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。