トップページ > 自作PC > 2022年02月21日 > S+7MC20B

書き込み順位&時間帯一覧

126 位/1475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
15000円以下の中価格ビデオカード総合138

書き込みレス一覧

15000円以下の中価格ビデオカード総合138
659 :Socket774[sage]:2022/02/21(月) 16:33:27.13 ID:S+7MC20B
来年、というかGPU不足が改善していたら需要は減るだろうが

Meteor LakeからはTile(チップレット)構成になるので、intel版APUも作りやすくはなるだろう
同時に192EU化、製造はTSMCのN3なので、intel的にはGPUへ注力…
ではなくTSMCのボリュームを獲得する事で、今後の契約を有利にする目的もあるんだろう
15000円以下の中価格ビデオカード総合138
662 :Socket774[sage]:2022/02/21(月) 18:13:28.61 ID:S+7MC20B
>>661
Meteor LakeはDDR5なので、現行より実質的に2〜3割性能は上がるかと
まぁスレの本命はデスクトップ版、Battlemage世代のARC B3xxシリーズ
15000円以下の中価格ビデオカード総合138
664 :Socket774[sage]:2022/02/21(月) 23:50:45.41 ID:S+7MC20B
>>662
デスクトップCPU版はね、ディスクリートGPUは手抜きなし(喝入れ仕様ともいう)

スレチだが、NTT-XでGTX1660無印が3.7万切り、RTX2060 12GB版が5.3万切り
RTXの方が割安感はあるので人気あるみたいね、GTX1660は現金ニコニコ3.5万が見えてきた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。