トップページ > 自作PC > 2022年02月21日 > 4iFj9gv1

書き込み順位&時間帯一覧

215 位/1475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
15000円以下の中価格ビデオカード総合138

書き込みレス一覧

15000円以下の中価格ビデオカード総合138
660 :Socket774[sage]:2022/02/21(月) 17:58:46.97 ID:4iFj9gv1
6400/6500無印やGTX1050Tiと同じコア数=768SPのレンブラントAPUの性能についての記事

AMD RDNA 2は、Radeon600MのRyzen6000 APU用統合GPUとして印象的であり、Cyber??punk2077でGTX1060に近いパフォーマンスを提供します
https://wccftech.com/amd-rdna-2-impresses-radeon-600m-integrated-gpu-ryzen-6000-apus-offers-near-gtx-1060-performance-in-cyberpunk-2077/

RADEON( 680M28WGと、GTX1650 Max-Q(TDP30W)との性能比較
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2022/02/AMD-Radeon-600M-680M-660M-RDNA-2-iGPU-Performance-Benchmarks-on-Ryzen-6000-APUs-_15-1480x832.png

(比較用性能目安)
GeForce GTX 1060 Timespyスコア 3704
GeForce GTX 1060 Max-Q Timespyスコア 3469
GeForce GTX 1650 Timespyスコア 3453
GeForce GTX1650 Max-Q Timespyスコア 2930
GeForce GTX 1050 Ti Max-Qi Timespyスコア 2382

同じコア数の133ドルのデスクトップ向け補助電源なしと言われるRX6500無印は当然これより性能は数割上になるはず
15000円以下の中価格ビデオカード総合138
665 :Socket774[sage]:2022/02/21(月) 23:59:52.95 ID:4iFj9gv1
(一部特定比較で)3070Tiを超えた!と喧伝して煽ってたインテルARCの性能の話題

https://www.tomshardware.com/news/nvidia-rtx-3070-beats-intel-arc-alchemist-gpu-opencl-benchmark
>フラッグシップのIntelArc Alchemistグラフィックカードは、新しいOpenCLベンチマークで2.4GHzに達します。それにもかかわらず、DG2グラフィックスカードは、市場で最高のグラフィックスカードの1つであるNvidiaのGeForce RTX 3070(Ampere)にまだ匹敵しませんでした。

>Nvidiaの最新製品と比較すると、IntelのグラフィックスカードはGeForce RTX 3070よりも約40%低速です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。