- HDDの価格変動に右往左往するスレ 165プラッタ
629 :Socket774 (ワッチョイ bf3f-QgsX)[sage]:2022/02/10(木) 15:36:07.51 ID:skvstack0 - WDは撤退したのにMAMR継続か
23年に30TBはSeagateと同じだけど、今年中の26TBは最大容量になる Seagateのケツを叩く存在が出てきていいことだね
|
- HDDの価格変動に右往左往するスレ 165プラッタ
630 :Socket774 (ワッチョイ bf3f-QgsX)[sage]:2022/02/10(木) 15:37:04.45 ID:skvstack0 - 大容量化に伴うアクセス速度の向上は、
SeagateはMARCH2、WDはなんかフラッシュいっぱい載せるやつ だけど、東芝はどうするんじゃい?
|
- HDDの価格変動に右往左往するスレ 165プラッタ
631 :Socket774 (ワッチョイ bf3f-QgsX)[sage]:2022/02/10(木) 15:41:42.48 ID:skvstack0 - Seagateが2年刻みのロードマップ改めない限り、25年にもトップに立つなぁ
|
- HDDの価格変動に右往左往するスレ 165プラッタ
634 :Socket774 (ワッチョイ bf3f-QgsX)[sage]:2022/02/10(木) 17:18:45.46 ID:skvstack0 - もりもり増えていくプラッタ枚数
東芝の会計年度なのでロードマップが他社より1Q遅い ニアライン向けで一般小売には出てこない
|