トップページ
>
自作PC
>
2022年02月10日
>
fMpyEtD50
書き込み順位&時間帯一覧
58 位
/1541 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
2
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
5
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 8de8-wadS [138.64.208.59])
Socket774 (ワッチョイ b7e8-wadS)
Socket774 (ワッチョイ b7e8-MXoJ)
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part384
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part5
書き込みレス一覧
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part384
730 :
Socket774
(ワッチョイ 8de8-wadS [138.64.208.59])
[sage]:2022/02/10(木) 10:08:58.97 ID:fMpyEtD50
3070Tiの16GB、今出されてもなあ……
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part5
347 :
Socket774
(ワッチョイ b7e8-wadS)
[sage]:2022/02/10(木) 10:28:15.59 ID:fMpyEtD50
コア数増やして性能上げるっていう基本コンセプトがあるから、無理じゃ無いかなあ
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part5
353 :
Socket774
(ワッチョイ b7e8-wadS)
[sage]:2022/02/10(木) 12:31:23.15 ID:fMpyEtD50
https://g-pc.info/archives/22737/
……嘘だと言ってよ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part384
790 :
Socket774
(ワッチョイ 8de8-wadS [138.64.208.59])
[sage]:2022/02/10(木) 12:52:30.76 ID:fMpyEtD50
30はまだ下がるぞ。なぜならば、すでにマイニング業界には40が流されており、30の需要が下がってきているからだ!
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part5
386 :
Socket774
(ワッチョイ b7e8-MXoJ)
[sage]:2022/02/10(木) 16:52:03.97 ID:fMpyEtD50
多分、4070は消費電力も性能も価格も3080の初値時ぐらいになると思う
4080とかが高いので気にならないけど、実質3080を買ってるような感じに落ち着くと思う
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。