トップページ > 自作PC > 2022年02月10日 > RFAS7Vf2a

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001002010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (アウアウウー Sa09-7cVn [106.146.5.49])
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】

書き込みレス一覧

【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】
313 :Socket774 (アウアウウー Sa09-7cVn [106.146.5.49])[]:2022/02/10(木) 09:30:43.33 ID:RFAS7Vf2a
>>308
12700 120WはAC/DC LoadlineかVCore Offset弄らないと無理
素なら150W前後
同じチューニング条件なら12600Kも同じぐらいの消費電力
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】
344 :Socket774 (アウアウウー Sa09-7cVn [106.146.5.49])[]:2022/02/10(木) 12:39:09.73 ID:RFAS7Vf2a
1700はおまけで絞れば普通に使えるLGA1700用のCPUクーラーも付いてくるから不意のAIO故障にも安心
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】
352 :Socket774 (アウアウウー Sa09-7cVn [106.146.5.49])[]:2022/02/10(木) 12:54:28.05 ID:RFAS7Vf2a
最近のマザーAIOならデフォ電力無制限多いからアレだけどマジの定格設定をキメると65W制限入ってR23 10分ノックすると15000ぐらいなるから12600K以下になったりするね
まぁ無制限なるマザー多いからアチアチなるパターンが多いけどね(しかし12700は低圧化とかしないでもMax Turbo Limit当てても150Wぐらいになるのでかなり優秀)
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】
380 :Socket774 (アウアウウー Sa09-7cVn [106.146.5.49])[]:2022/02/10(木) 14:46:41.13 ID:RFAS7Vf2a
>>357
BFBとかの話は関係無くてマザーのデフォ設定が(買ってきて何も設定を弄らずに使ったら)という話ね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。