- 【TR】静音電源Seasonicシーソニック Part33【PD】
916 :Socket774 (アウアウウー Sa9b-e/Vd)[sage]:2022/02/10(木) 00:04:01.88 ID:E/aSzjmba - >>915
ありがとー!感謝 原因何だったんだろうね。S付はAmpere相性とは関係ないはずだし(Focus GX-Sだと2020年3月生産品もこの前見た)
|
- ナイスな品質の良い電源 Part81
208 :Socket774 (アウアウウー Sa9b-e/Vd)[sage]:2022/02/10(木) 01:24:07.61 ID:E/aSzjmba - マルチメーターで測りなよ
|
- 【TR】静音電源Seasonicシーソニック Part33【PD】
917 :Socket774 (アウアウウー Sa9b-e/Vd)[sage]:2022/02/10(木) 07:09:49.53 ID:E/aSzjmba - ケーブルは何か変わってたんだろうか
>>831のノイズが原因なら、24pinケーブルの特定の電線(10版ピン)を除去するとシャットダウンが発生しなくなる Seasonicもこのケーブルに細工をしたものをユーザーに送っている例も海外では見る
|
- 【TR】静音電源Seasonicシーソニック Part33【PD】
919 :Socket774 (アウアウウー Sa9b-e/Vd)[sage]:2022/02/10(木) 07:38:41.41 ID:E/aSzjmba - ああ・・・MODケーブルの人ね
|
- ナイスな品質の良い電源 Part81
217 :Socket774 (アウアウウー Sa9b-e/Vd)[sage]:2022/02/10(木) 23:46:27.75 ID:E/aSzjmba - rAactorな
Core ReactorはCWT CSEベース CYBERCOREはCWT CSTのはずで、Toughpower PF1とかですでに採用実績はある XPGのことだからオリジナルのCSTから改良を加えてるのは期待できるかも
|
- ナイスな品質の良い電源 Part81
218 :Socket774 (アウアウウー Sa9b-e/Vd)[sage]:2022/02/10(木) 23:50:07.56 ID:E/aSzjmba - Toughpower PF1 ARGBと書かないと違う電源になっちゃうわ
PF1無印は別メーカー製。PF1 ARGBはCWT CST(P)
|