トップページ > 自作PC > 2022年01月28日 > vY9Q7S0Q0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000120000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 87b1-IuBN)
Socket774 (ワッチョイ 7db1-Xc5L)
Socket774 (ワッチョイ 19b1-Xc5L [60.109.189.73])
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part58
Windows10/11用 GeForce Driver Part56 
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart61
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part494

書き込みレス一覧

【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part58
328 :Socket774 (ワッチョイ 87b1-IuBN)[sage]:2022/01/28(金) 00:15:07.70 ID:vY9Q7S0Q0
熱管理したい人向けでしょ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part58
335 :Socket774 (ワッチョイ 87b1-IuBN)[sage]:2022/01/28(金) 00:51:05.54 ID:vY9Q7S0Q0
データ用って表現だと倉庫?
ソフトのインストール先じゃなくて?
Windows10/11用 GeForce Driver Part56 
455 :Socket774 (ワッチョイ 7db1-Xc5L)[sage]:2022/01/28(金) 13:05:28.91 ID:vY9Q7S0Q0
 /⌒丶  
(ノノノノノノ丶  え〜
 (´・ω・)   皆様
 |∪ ) 目
  / ̄ ̄‖ ̄ ̄\
 |二二二二二二二|
 |      |
 
  ザワザワ‥
、∧∧ ∧∧ ∧∧
(  ・)(  ;)(・ ;)
    ざわざわ‥
 、∧∧ ∧∧ ∧∧
 (  ;)(  )(  ;)
 ザワザワ‥ ハゲテル‥
、∧∧ ∧∧ ∧∧
(  )(・∀・)(  ;)
   ズラダネ
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart61
905 :Socket774 (ワッチョイ 19b1-Xc5L [60.109.189.73])[sage]:2022/01/28(金) 14:37:01.01 ID:vY9Q7S0Q0
Ampereでの推奨は問答無用でGDDR6X使ってない最上位の3070じゃね
ところでNavi33のフルスペック版はまだですか……
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part58
355 :Socket774 (ワッチョイ 7db1-Xc5L)[sage]:2022/01/28(金) 14:53:23.23 ID:vY9Q7S0Q0
あ……、Gen5対応モデルは、熱問題だけじゃなくて、購入コストも上がるのか?
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part494
145 :Socket774 (ワッチョイ 7db1-Xc5L)[sage]:2022/01/28(金) 22:17:09.30 ID:vY9Q7S0Q0
>>141
1C2Tがどういう考え方してるか分かってるのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。