- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part237
277 :Socket774 (ワッチョイ 7356-W5tZ)[sage]:2021/02/25(木) 01:59:50.41 ID:oq/9mnaa0 - 3070 たまにある 市価9〜11万円
3060Ti ディスコンレベルで物が無い 市価8〜10万円 2070S ディスコン 5800XT ディスコン 5700XT ディスコン 2070 ディスコン 2060S ディスコン 3060 発売日が今日 予想価格6〜8万円 2060 再生産されるらしい 5万5千〜7万5千円程度か 1660Ti ディスコン 1660S たまにある 3万3千円〜 Vcardzで比較に出されてるGPUがこの状況なんだよな 普通に購入出来るレベルのミドルGPUは強制的に3060か2060になる それも発売日だけですぐに買えなくなるかもしれない 8万円のROG3060の予約もわずか5分で終了した どれも品薄過ぎて今買えなかったら次にいつ買えるのか全く分からない 3060Tiのようにいきなり入荷停止になったら終わりだ
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part237
286 :Socket774 (ワッチョイ 7356-W5tZ)[sage]:2021/02/25(木) 02:13:55.36 ID:oq/9mnaa0 - >>276
GDDR6は昨年末に2021Q1は最低10-15%上がると予想されてた PS5もXSXがGDDR6を共有込みで16GB使ってるからそこで集中的に無くなってるのか 3060に12GBは過ぎた代物だが6700XTが12GBあるから対抗しようとしたんだろう
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part238
308 :Socket774 (ワッチョイ 7356-W5tZ)[sage]:2021/02/25(木) 19:10:31.47 ID:oq/9mnaa0 - 当のKTUは3090でSUPRIM使ってたな
3060は動画ネタかねぇ
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part238
317 :Socket774 (ワッチョイ 7356-W5tZ)[sage]:2021/02/25(木) 19:20:11.94 ID:oq/9mnaa0 - 本当なら3080が欲しい
↓ 無いから3090買う 我慢して3070で繋ぐ ラデに行く この3択なんだよな ハイエンドは3080、ミドルは3060Tiが早々に弾切れ こうして徐々に3090と3070、ラデの在庫も消えていった 中でも3070は一番不人気で店頭もネットも全種・全メーカー常時在庫ありだった それも2月に入ってからは買えなくなっていったな
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part238
857 :Socket774 (ワッチョイ 7356-W5tZ)[sage]:2021/02/25(木) 23:52:48.54 ID:oq/9mnaa0 - 2060の再生産が5万円
3060は2060S相当だから6万円 倍増した12GBのメモリ込みでも限界ラインは6万5千円 それ以上だと無理だろっていう当たり前の理論が通じないのが今のグラボ市場なんだよなぁ 8万円のROG3060が瞬殺されてるからさ
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part238
885 :Socket774 (ワッチョイ 7356-W5tZ)[sage]:2021/02/25(木) 23:59:58.41 ID:oq/9mnaa0 - >>862
これまでずっとそういうパフォーマンスで革ジャンは食ってきたよ
|