トップページ > 自作PC > 2021年02月25日 > cmUOGYnn0

書き込み順位&時間帯一覧

336 位/2281 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ cfc0-W5tZ)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part443

書き込みレス一覧

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part443
107 :Socket774 (ワッチョイ cfc0-W5tZ)[sage]:2021/02/25(木) 17:29:01.04 ID:cmUOGYnn0
MS-DOSからWin3.1に移行した頃のPCがよく思い出せない
HDDが240MBだったというのは何となく覚えてる
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part443
133 :Socket774 (ワッチョイ cfc0-W5tZ)[sage]:2021/02/25(木) 18:16:32.86 ID:cmUOGYnn0
>>111
初代Pentiumじゃなかったと思う
DX2-66搭載の価格が高くてDX2-50を選んだ記憶もあるんだけど、これと当時のOSが上手く結びつかない

あの頃は1-2年スパンで大きな変革があったから、もうごちゃごちゃ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part443
153 :Socket774 (ワッチョイ cfc0-W5tZ)[sage]:2021/02/25(木) 19:29:15.12 ID:cmUOGYnn0
>>147
NECは6001から始まってPC8801FRが最後かな
1995年ならWin95だよね

オムロンのモデムでピーヒョロロロやってた時からISDNに移ったのもこの頃だった気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。