トップページ > 自作PC > 2021年02月25日 > ZtM6TTob

書き込み順位&時間帯一覧

238 位/2281 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002100000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
RYZEN 次期APU/・∋不死鳥 AMD雑談スレ1064号

書き込みレス一覧

RYZEN 次期APU/・∋不死鳥 AMD雑談スレ1064号
38 :Socket774[sage]:2021/02/25(木) 06:22:00.95 ID:ZtM6TTob
半導体技術者は、CASレイテンシーがパフォーマンスを正確に示す指標ではないと考えています。
例: DDR4-2400 CL17とDDR4-2666 CL1 のナノ秒単位で測定したレイテンシーはほぼ同じであるため、より高速のDDR4-2666ランダムアクセスメモリのほうがより高い性能を発揮します。
RYZEN 次期APU/・∋不死鳥 AMD雑談スレ1064号
40 :Socket774[sage]:2021/02/25(木) 06:42:47.64 ID:ZtM6TTob
京都市広報の「黙食」呼びかけるツイートに「気持ち悪い」の声相次ぐ
「いいね」のサムズアップが気持ち悪い行為と話題に
>そもそもラーメン食ってる最中店主に美味しいですとか言わんやろ
https://i.imgur.com/GueVfWG.jpg
RYZEN 次期APU/・∋不死鳥 AMD雑談スレ1064号
41 :Socket774[sage]:2021/02/25(木) 07:08:12.17 ID:ZtM6TTob
クルーシャル
レイテンシーの矛盾
製品広告や仕様比較などでは、レイテンシー方程式を構成する半分の要素に過ぎない
CLレイテンシー(CL)が取り上げられるため、レイテンシーについて誤解されがちです。
CL値は、クロックサイクルの合計数を表すに過ぎず、各クロックサイクル時間とは無関係です。
このため、CL値をレイテンシーパフォーマンスを示す唯一の指標として用いるのは誤りです。
RYZEN 次期APU/・∋不死鳥 AMD雑談スレ1064号
113 :Socket774[sage]:2021/02/25(木) 23:25:04.28 ID:ZtM6TTob
>>110
アジャスター下げて、精度出してから使うから地震で一発アウトだよ(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。