トップページ > 自作PC > 2021年02月22日 > yvKbRD2d0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/2386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01010000200000100044213120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 7ff4-x2Ud)
Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part442

書き込みレス一覧

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
660 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-x2Ud)[sage]:2021/02/22(月) 01:30:42.88 ID:yvKbRD2d0
AGESAとSMUは別々でしょ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
681 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-x2Ud)[sage]:2021/02/22(月) 03:19:55.08 ID:yvKbRD2d0
>>664
こういっちゃ何だが1.1.0Cでは
COは使えないんだよね。
落ちやすかったと言うならそれは1.1.0Dだな
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
724 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-x2Ud)[sage]:2021/02/22(月) 08:20:13.97 ID:yvKbRD2d0
>>698
日付じゃなくてagesaのバージョンで語りなよ。
そんな事でマウント取ろうとするなよ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
725 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-x2Ud)[sage]:2021/02/22(月) 08:22:04.42 ID:yvKbRD2d0
>>682
bios戻して使ったって事?
それは知らんかったがあまりに規格外使い方じゃないかな
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
812 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 14:39:41.72 ID:yvKbRD2d0
USBは接続が切れるまでは行かなくても動作が不安定かな。
USB3の転送速度が遅かったりUSB2に繋いでるマウスがガクガクだったり色々。
必ず起こるという訳ではないけどね。

>>810
うちのもそんな感じになることがあるよ。
2020年にもなってUSB2でトラブルかよと思ったもんだわw
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
863 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 18:02:56.12 ID:yvKbRD2d0
USB病はこのスレでも11月からZen3を買ったユーザーから言われていたけれど
持ってない連中からメモリーが悪いだの原因を突き止められないお前が悪いだのと
トラブルそのものが否定されていたのは懐かしい思い出
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
876 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 18:20:11.10 ID:yvKbRD2d0
うちの場合はCPUの負荷とか接続時間は関係ないな。
USB機器の接続を増やしたか否かで変わる場合が多い。
例えば外付けUSB HDDをつなげた時とか、そんな感じだな。
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
887 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 18:35:05.74 ID:yvKbRD2d0
AMDがUSBに欠陥がある事を認めているのだから
いくらここで否定しようが関係ないと思うのよね。
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
902 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 18:59:23.83 ID:yvKbRD2d0
>>895
USBは2.0の時のように暫く3.0で停滞してて良いと思うんだけどなぁ
お手軽接続が売りなのだから速度よりも大前提の安定性の方が大切だろうに
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
914 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 19:17:48.59 ID:yvKbRD2d0
このスレはとにかく誰かのトラブルを否定しがちだが
そういう風潮はせめて新製品が出た直後ぐらいは止めるべきと学ぶべきだな
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
919 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 19:33:14.89 ID:yvKbRD2d0
>>918
マイ電柱建ててない方が悪いよな(´・ω・`)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
923 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 19:40:22.05 ID:yvKbRD2d0
C-STATE無効にすれば直るとか
CO POSITIVE +3にすれば問題ないとか
そういうのって何か違うよねって思うんですよね
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
941 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 19:51:39.41 ID:yvKbRD2d0
アップデートするBIOSがある者は幸福である
なぜならそこに希望があるから。
アップデートすら出してもらえない者はどうなるのであろうか。
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
960 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 20:15:49.04 ID:yvKbRD2d0
>>958
asrockのbiosは未来を先取りしているって信者から叱られても知らないよ?
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part441
967 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 20:44:14.36 ID:yvKbRD2d0
いや言う人は言ったけど事ごく否定されてきただけじゃないかな
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part442
14 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 21:57:14.84 ID:yvKbRD2d0
「トラブルはせいぜいUSBぐらいだし所詮それもおま環なのだろう」
今はまだその程度の認識でしかないZen3発送待ちのスレ民であった。
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part442
33 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 22:32:59.68 ID:yvKbRD2d0
たかがUSBを使うだけで四苦八苦な苦労を迫られるZen3民
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part442
40 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 22:40:18.27 ID:yvKbRD2d0
2.4GHzの電波がそこまで影響しているなら無線LANとかBluetoothに他色々とダメなんじゃね
自分が使ってなくてもアパートやマンションじゃ周囲の住民が使いまくりだろうし
もう部屋中にアルミホイル張り詰めるしかないんじゃね
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part442
51 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 22:57:44.46 ID:yvKbRD2d0
つまりBT搭載のマザボはUSB3を諦めろという事か
胸が熱くなるなw
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part442
57 :Socket774 (ワッチョイ 7ff4-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 23:16:46.45 ID:yvKbRD2d0
>>56
そもそもBTがそこまでUSB3に干渉するのが当たり前なら
USB3にBTドングル刺した時点でアウトじゃないかと。
それとあとWIFIとBTアンテナって共用になっているのが大半だしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。