トップページ > 自作PC > 2021年02月22日 > jRqHCL2A0

書き込み順位&時間帯一覧

221 位/2386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 6fda-pQAD)
Socket774 (ワッチョイ 6fda-pQAD)
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 49

書き込みレス一覧

■ Intel CPU等に深刻な欠陥 49
372 :Socket774 (ワッチョイ 6fda-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 22:45:47.51 ID:jRqHCL2A0
AMDは、500シリーズマザーボードのUSBデバイスに問題があることを認める
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57736554.html

USB問題なんかない!と言っていた信者さん、AMDにはしごをはずされるの巻
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 49
375 :Socket774 (ワッチョイ 6fda-pQAD)[]:2021/02/22(月) 23:11:58.19 ID:jRqHCL2A0
インテルの脆弱性で実際被害にあった人は一人も見たことないけどな?
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 49
377 :Socket774 (ワッチョイ 6fda-pQAD)[]:2021/02/22(月) 23:24:39.63 ID:jRqHCL2A0
インテルの脆弱性 実質被害者0 包丁は人が殺せるから脆弱性と言ってるレベル

AMDのUSB被害者多数 車で例えるとハンドルがもげるようなもん 話にならん
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 49
379 :Socket774 (ワッチョイ 6fda-pQAD)[]:2021/02/22(月) 23:44:49.21 ID:jRqHCL2A0
パッチあてなきゃ問題ない
あてたやつが悪い
脆弱性なんてほっといても問題ない
包丁で人が殺せるっていってるのと同じだからな

USBがまともに使えないのは大問題大迷惑


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。