- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 49
372 :Socket774 (ワッチョイ 6fda-pQAD)[sage]:2021/02/22(月) 22:45:47.51 ID:jRqHCL2A0 - AMDは、500シリーズマザーボードのUSBデバイスに問題があることを認める
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57736554.html USB問題なんかない!と言っていた信者さん、AMDにはしごをはずされるの巻
|
- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 49
375 :Socket774 (ワッチョイ 6fda-pQAD)[]:2021/02/22(月) 23:11:58.19 ID:jRqHCL2A0 - インテルの脆弱性で実際被害にあった人は一人も見たことないけどな?
|
- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 49
377 :Socket774 (ワッチョイ 6fda-pQAD)[]:2021/02/22(月) 23:24:39.63 ID:jRqHCL2A0 - インテルの脆弱性 実質被害者0 包丁は人が殺せるから脆弱性と言ってるレベル
AMDのUSB被害者多数 車で例えるとハンドルがもげるようなもん 話にならん
|
- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 49
379 :Socket774 (ワッチョイ 6fda-pQAD)[]:2021/02/22(月) 23:44:49.21 ID:jRqHCL2A0 - パッチあてなきゃ問題ない
あてたやつが悪い 脆弱性なんてほっといても問題ない 包丁で人が殺せるっていってるのと同じだからな USBがまともに使えないのは大問題大迷惑
|