- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part230
444 :Socket774 (ワッチョイ cf6e-VKJl)[sage]:2021/02/20(土) 12:42:58.61 ID:vUFYcJu40 - さぁ、マイニング需要マンの皆さん、気落ちなさらずに。まだRTXから出禁切り捨てを食らった程度です。CMP系をお買い求めください。我々はその姿を心から応援するものです!
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part230
830 :Socket774 (ワッチョイ cf6e-VKJl)[sage]:2021/02/20(土) 16:28:15.71 ID:vUFYcJu40 - まぁマイニングなんかは自前で地下水空冷のtier4データセンターでも建てたらやるよ、ぐらいの認識かな。自宅でまでそんなセコセコしたくないわ。
あ、とはいえワイの3070が出禁前プレミア価格20万超えるようにマイニングマンと転売ヤーは頑張りなさい。マイニング需要なんだろ?余裕余裕。
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part231
407 :Socket774 (ワッチョイ cf6e-VKJl)[sage]:2021/02/20(土) 22:57:51.35 ID:vUFYcJu40 - >>291
今計ったら22dB。Ryzen564GB20TBの自作ESXiサーバ+3070の自作PCが稼働中の音。空気清浄機が一番うるさい。
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part231
421 :Socket774 (ワッチョイ cf6e-VKJl)[sage]:2021/02/20(土) 23:09:48.25 ID:vUFYcJu40 - >>410
空気清浄機、加湿器、マウスキーボードのクリック音、時計の秒針が気になるレベル。若干病的ともいえる。 空気清浄機、加湿器以外は全部静音タイプに変えた。尚、3070クロシコ三連は省電力化+OCでファン40固定で全然気にならん。 最近のファンはやたら可変だけど、変速時が実質一番きになるから、少しオーバー気味に固定するのがオススメ。
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part231
442 :Socket774 (ワッチョイ cf6e-VKJl)[sage]:2021/02/20(土) 23:28:52.31 ID:vUFYcJu40 - >>425
20dB程度なら倉庫用はHDDで全然いけるで。5400rpmに限るけどな。ただしSeagateの8TBはゴミ。うるさいし暑い。 個人的には子供写真とかHDD+BD+AWSでRAW3重保管が基本。風景写真と違っていくら金を積んでも2度と撮れないから。
|