- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part226
800 :Socket774 (ワッチョイ cb73-GUQA)[sage]:2021/02/18(木) 02:43:14.26 ID:YT5SCzFo0 - https://www.hwinfo.com/download/
HWiNFO v6.43, Build 4380 Added monitoring of GPU HotSpot temperature for NVIDIA GPUs.
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part227
818 :Socket774 (ワッチョイ cb73-GUQA)[sage]:2021/02/18(木) 22:55:56.47 ID:YT5SCzFo0 - 3070が499ドルで2080Ti相当のインパクトで、2080Tiが煽られるネタ動画があったのが懐かしいな
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part227
820 :Socket774 (ワッチョイ cb73-GUQA)[sage]:2021/02/18(木) 22:59:47.33 ID:YT5SCzFo0 - アマゾンでまだ入荷受け付けてるやつってもう注文四桁超えてるやろ
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part227
880 :Socket774 (ワッチョイ cb73-GUQA)[sage]:2021/02/18(木) 23:44:32.65 ID:YT5SCzFo0 - >>857
NVIDIA、Crypto Mining Processor (CMP) HXシリーズを発表 NVIDIAが暗号マイニング用に設計されたGPUを発表 https://cdn.videocardz.com/1/2021/02/NVIDIA-Crypto-Mining-Processor.png 新シリーズは、Ethereumマイニングの人気が高まっていることに対応したものです。 これらのカードは限定的な保証付きで提供され、(ドライバやディスプレイ出力がないために)再販価値が低かった。 これらのカードは、ゲーマーにとっては無用の長物でした。 発表によるとCMP HXシリーズはすでに第1四半期に発売され、10GBモデルは第2四半期に発売されるという。 またメーカーは次期GeForce RTX 3060にはマイニングに特化したアルゴリズムを自動的に検出する特別なドライバが搭載され ハッシュレートを50%に制限することを発表した。これにより、RTX 3060は採掘者ではなくゲーマーにとって有用なものとなるだろう。 NVIDIAは、このような方法でGeForceグラフィックスカードを購入する鉱夫を落胆させようとしたことはない。 ソフトウェアがどのように動作するのか、また、これがWindowsドライバにのみ適用されるのかどうかは不明だ。
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part227
886 :Socket774 (ワッチョイ cb73-GUQA)[sage]:2021/02/18(木) 23:45:14.67 ID:YT5SCzFo0 - クソみたいな改行しやがって…
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part227
900 :Socket774 (ワッチョイ cb73-GUQA)[sage]:2021/02/18(木) 23:49:17.15 ID:YT5SCzFo0 - NVIDIAのビデオカードをちょこっといじって30万円台のカードに変える方法
https://gigazine.net/news/20130319-hacking-nvidia-card/ 昔こういう話があったが、どういう形での実装になるんだろうな
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part227
910 :Socket774 (ワッチョイ cb73-GUQA)[sage]:2021/02/18(木) 23:51:12.13 ID:YT5SCzFo0 - >>905
できることをあとから制限するってのは結構やばいのでは?
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part227
922 :Socket774 (ワッチョイ cb73-GUQA)[sage]:2021/02/18(木) 23:55:34.33 ID:YT5SCzFo0 - でもたぶん40xxからは制限かけてくるだろうな
もしかすると早めに30xx Super投入して今のマイニングもできるカードは生産停止しちゃうかもなぁ ゾタックの件もあったし
|