トップページ > 自作PC > 2021年02月16日 > tGMtymG9H

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/2262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000130013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (JP 0Hdb-+Jrp)
Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part439

書き込みレス一覧

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
1 :Socket774 (JP 0Hdb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:13:49.38 ID:tGMtymG9H
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、全4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消え全3行になります。
次スレは >>850-900 を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ建てのこと。
※Ryzenスレッドは当面繁忙期となります。スレ建てできる人は積極的に建ててください。

■前スレ

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part439
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613211823/

■関連スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part138【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1612675826/

【AMD】Ryzen メモリースレ 32枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1611737270/

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1612591380/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
2 :Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:14:27.98 ID:tGMtymG9H
■■■ 製品ラインナップ Ryzen(ライゼン)CPU ■■■

          ※要グラフィックボード

■ Ryzen 1000シリーズ Processor(Summit Ridge / 14nm / Socket AM4)※初代RYZEN、通称ZEN
            コア/スレッド  定格/TC   XFR    L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 7 1800X  8/16   3.6/4.0GHz  4.1GHz  16MB  95W  無C  $499 2017/03/03
  Ryzen 7 1700X  8/16   3.4/3.8GHz  3.9GHz  16MB  95W  無C  $399 2017/03/03
  Ryzen 7 1700   8/16 . 3.0/3.7GHz  3.75GHz  16MB  65W  付B  $329 2017/03/03
  Ryzen 5 1600X  6/12   3.6/4.0GHz  4.1GHz  16MB  95W  無C  $249 2017/04/11
  Ryzen 5 1600   6/12 . 3.2/3.6GHz  3.7GHz  16MB  65W  付A  $219 2017/04/11
  Ryzen 5 1500X  4/8   3.5/3.7GHz  3.9GHz  16MB  65W  付A  $189 2017/04/15
  Ryzen 5 1400   4/8   3.2/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付@  $169 2017/04/15
  Ryzen 3 1300X  4/4   3.5/3.7GHz  3.9GHz .  8MB  65W  付@  $129 2017/07/28
  Ryzen 3 1200   4/4   3.1/3.4GHz  3.45GHz  8MB  65W  付@  $109 2017/07/28

  (Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4)
  Ryzen 5 1600AF  6/12  3.2/3.6GHz  3.7GHz  16MB  65W  付@  $85  2020/05/16

  ・1CCXあたり最大4コア
  ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)/4コア(2+2)構成
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
3 :Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:14:45.33 ID:tGMtymG9H
■ Ryzen 2000シリーズ Processor(Pinnacle Ridge / 12nm / Socket AM4)※通称ZEN+
            コア/スレッド  定格/TC   XFR    L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 7 2700X  8/16   3.7/4.3GHz  4.35GHz  16MB 105W. 付D  $329 2018/04/19
  Ryzen 7 2700   8/16   3.2/4.1GHz  4.15GHz  16MB  65W  付B  $299 2018/04/19
  Ryzen 5 2600X  6/12   3.6/4.2GHz  4.25GHz  16MB  95W  付A  $229 2018/04/19
  Ryzen 5 2600   6/12   3.4/3.9GHz  3.95GHz  16MB  65W  付@  $199 2018/04/19

  ・1CCXあたり最大4コア
  ・2CCX 8コア(4+4)/6コア(3+3)構成
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
4 :Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:15:01.13 ID:tGMtymG9H
■ Ryzen 3000シリーズ Processor(Matisse / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen4対応、通称ZEN2
             コア/スレッド  定格/TC   L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 9 3950X  16/32   3.5/4.7GHz  64MB  105W  無  $749 2019/11/30
  Ryzen 9 3900XT. 12/24 . 3.8/4.7GHz  64MB  105W  無  $499 2020/07/23
  Ryzen 9 3900X  12/24   3.8/4.6GHz  64MB  105W  付D $499 2019/07/07
  Ryzen 9 3900   12/24   3.1/4.3GHz  64MB  65W  無  ---- 2020/10/03(バルク)
  Ryzen 7 3800XT.  8/16 .  3.9/4.7GHz  32MB  105W.  無  $399 2020/07/23
  Ryzen 7 3800X   8/16 .  3.9/4.5GHz  32MB  105W. 付D $399 2019/07/07
  Ryzen 7 3700X   8/16 .  3.6/4.4GHz  32MB  65W  付D $329 2019/07/07
  Ryzen 5 3600XT.  6/12 .  3.8/4.5GHz  32MB  95W  付A $249 2020/07/23
  Ryzen 5 3600X   6/12 .  3.8/4.4GHz  32MB  95W  付A $249 2019/07/07
  Ryzen 5 3600    6/12 .  3.6/4.2GHz  32MB  65W  付@ $199 2019/07/07
  Ryzen 5 3500X   6/6    3.6/4.1GHz  32MB  65W  付@ $159 2019/09/30(China)
  Ryzen 5 3500    6/6    3.6/4.1GHz  16MB  65W  付@ $129 2019/09/30
  Ryzen 3 3300X   4/8    3.8/4.3GHz  16MB  65W  付@ $120 2020/05/21
  Ryzen 3 3100    4/8    3.6/3.9GHz  16MB  65W  付@  $99. 2020/05/21

  ・1CCXあたり最大4コア
  ・1CCD = 2CCX
  ・3950Xは2CCD 16コア(2×(4+4))構成、3900(X/XT)は2CCD 12コア(2×(3+3))構成
  ・3800X(T)、3700Xは2CCX 8コア(4+4)構成
  ・3600(X/XT)、3500(X)は2CCX 6コア(3+3)構成
  ・3300Xは1CCX 4コア(4+0)構成、3100は2CCX 4コア(2+2)構成
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
5 :Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:15:18.28 ID:tGMtymG9H
■ Ryzen 5000シリーズ Processor(Vermeer / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen4対応、通称ZEN3
             コア/スレッド  定格/TC   L3   TDP  クーラー     日本発売日
  Ryzen 9 5950X  16/32   3.4/4.9GHz  64MB  105W  無  $799 2020/11/06
  Ryzen 9 5900X  12/24   3.7/4.8GHz  64MB  105W  無  $549 2020/11/06
  Ryzen 7 5800X   8/16 .  3.8/4.7GHz  32MB  105W  無  $449 2020/11/06
  Ryzen 5 5600X   6/12 .  3.7/4.6GHz  32MB  65W.  付@ $299 2020/11/06

  ・1CCXあたり最大8コア
  ・1CCD = 1CCX
  ・5950Xは2CCX 16コア(8+8)構成
  ・5900Xは2CCX 12コア(6+6)構成
  ・5800Xは1CCX 8コア構成
  ・5600Xは1CCX 6コア構成
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
6 :Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:15:32.78 ID:tGMtymG9H
◆付属CPUクーラー詳細
@Wraith Stealth(レイスステルス)騒音レベル28dBA
AWraith Spire(レイススパイア)騒音レベル32dBA
BWraith Spire(レイススパイア)ライトアップ版 騒音レベル32dBA
CWraith Max(レイスマックス)ライトアップ+高冷却版 騒音レベル38dBA
  (組込向け(BTO)で提供、2017/09/01より単体販売開始)
DWraith Prism(レイスプリズム)ライトアップ版 騒音レベル39dBA

◆ソケットAM4互換表
         ZEN ZEN+ ZEN2 ZEN3
300シリーズ   ○   ○   △   X
400シリーズ   ○   ○   ○   △
500シリーズ   X   △   ○   ○
○サポート、△一部機種で非サポート、X非サポート
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
7 :Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:15:57.96 ID:tGMtymG9H
◆Ryzen 5000シリーズを使用する3か条
@OSはWindows10の最新の20H2に更新(タスクマネージャーのBUG回避)
A最新のAMDチップセットドライバーを導入(Zen3ではAMD Ryzen Balanced等の専用電源プランは無くなる)
B電源プランは「バランス」、
  設定アプリ>「システム」>「電源とスリープ」の「パフォーマンスとエネルギー」スライダーは「高パフォーマンス」に設定
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
8 :Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:16:20.88 ID:tGMtymG9H
AMDの新世代CPU「Ryzen 9 5900X」&「Ryzen 7 5800X」レビュー
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/

> Ryzen 5000シリーズでは電源プランとしてWindows 10標準の「バランス」を使うことを,
> AMDは推奨している。なお,「高性能」の電源プランは,省電力ステートを利用しなくなる結果として
> 「Precision Boost 2」が動作する機会が失われて,
>「性能を低くするため使ってはならない」(AMD)そうなので注意してほしい。
Ryzen 5000シリーズの性能をさらに引き上げる「Precision Boost Overdrive 2」は12月に登場
https://ascii.jp/elem/000/004/035/4035555/

> PBO2を利用する条件は「Ryzen 5000シリーズ」「AMD 400/500シリーズチップセット」
> そして「AGESA 1.1.8.0以降のBIOS」の3つだ。
> AMDによれば、AGESA 1.1.8.0を採り入れたBIOSは2020年12月リリース見込み


https://ascii.jp/elem/000/004/035/4035555/2/

> 「PBO2はこう使え」という簡単なガイドラインもAMDは示している。
> Max CPU Boost Clock Overrideまでは従来のPBOと同じだが、
> CCDの中の優秀なコア(Ryzen Masterで★や●が付くコア)に対しCurve Optimizerで
> コア電圧下げ(負のカウントを増やす)ことを試してみること、
> さらにCCDが2基あるRyzenは片方のCCD全体のコア電圧を下げてみるべし、としている
> 
> PBO2の効果については、Ryzen 7 5800XおよびRyzen 9 5900Xを例にとったグラフも提示されたが、
> シングルスレッドで2%、マルチスレッドで10%の性能向上が得られるとしている
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
9 :Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:16:36.45 ID:tGMtymG9H
AMD、Re-Size BAR対応のRyzen 5000シリーズ向け新BIOSを2021年2月に公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1301821.html

> AMDは、Ryzen 5000シリーズ向けに「AGESA 1.2.0.0」を予告した。公開は2月を予定している。
>
> AGESA 1.2.0.0では、Re-Size BARのサポート(GPU側の対応も必要)に加え、RAIDドライバの更新を実施。
> 全体的な安定性の向上も図っている。
>
> そのほか、Ryzen 5 5600XおよびRyzen 7 5800X使用時のRyzen Master上のテレメトリに関する問題も修正。
> なお、こちらは2月公開予定のRyzen Master バージョン2.6.1.xとあわせて適用する必要がある。
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
10 :Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:16:52.54 ID:tGMtymG9H
CTR 2.0は、新しいUI、Ryzen 5000サポート、HYBRID OCモードを搭載
https://videocardz.com/newz/clock-tuner-for-ryzen-2-0-gets-ryzen-5000-support-and-hybrid-oc-mode-available-end-of-january

CTR 2.0 ソフトウェアは、Zen3 ベースのプロセッサと高度なオーバークロックツールをサポートする。

このツールはハイブリッドOCモードを提供するようになり、
基本的には最適化タスクが以前よりもさらにシンプルになる。

定義によると、ハイブリッドモードは、アプリケーションで利用可能な手動と標準の
ブーストオプションの両方を組み合わせたもの。
2つのプロファイルが用意されている。
最高のCCXパフォーマンスを実現するP1と、シングルコアではなく複数コアの高い周波数を
アンロックするP2(ゲームプロファイルとしても知られている)。

もう1つの大きな改善点は、Ryzen MasterやAMDチップセットのドライバに頼らなくなった
新しいモニタリング技術だ。
つまり、CTR 2.0を利用する際にRyzen Masterをインストールしておく必要がなくなったのだ。
このツールは、実際にCPUにデータを要求する際には、CPUがアイドル状態のときには1ms、
全コアがロードされているときには7msと、従来よりもはるかに高い解像度でCPUにデータを要求してくる。
また、CTR 2.0には、新しいダークなユーザーインターフェイス、新しい診断モード、
高度なロギング機能が搭載されている。

このアプリケーションには現在ロードマップが用意されている。
2.1バージョンは、2021年の第1四半期に提供される予定だ。
Zen3 CPU用の自動カーブオプティマイザ(2.0版は今のところ手動モードを提供するのみ)、
ハイブリッドオーバークロックの新バージョン、新しい測定モードなどが提供される。
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
11 :Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:17:06.80 ID:tGMtymG9H
ClockTuner 2.0 for Ryzen (CTR) Guide - Introduction
https://www.guru3d.com/articles-pages/clocktuner-2-for-ryzen-(ctr)-guide,1.html

ClockTuner for Ryzen (CTR) v2.0 Download
https://www.guru3d.com/files-details/clocktuner-for-ryzen-download.html


CTR CONFIG CLEANER.zip
https://twitter.com/1usmus/status/1357275793509011457

> Sometimes it happens that the OS corrupts CTR configuration file
> and the application no longer wants to start.
> This little program will allow you to get rid of the corrupted file.

> 時々、OSがCTR設定ファイルを破損し、アプリケーションが起動しなくなることがあります。
> この小さなプログラムは、破損したファイルを取り除くことができます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
12 :Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:17:20.62 ID:tGMtymG9H
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20201105003/

> Ryzen 5000シリーズでは電源プランとしてWindows 10標準の「バランス」を使うことを,
> AMDは推奨している。なお,「高性能」の電源プランは,省電力ステートを利用しなくなる結果として
> 「Precision Boost 2」が動作する機会が失われて,「性能を低くするため使ってはならない」(AMD)
> そうなので注意してほしい。
>
> Windows 10における消費電力と性能の調節は,
> 「電源とスリープ」設定にある「パフォーマンスとエネルギー」スライダーで行う。
> ここを「高パフォーマンス」に設定することで,Ryzen 5000シリーズの最高の性能が得られるそうだ。
> Ryzen 5000シリーズを利用する予定なら「電源プラン」はバランス,
> 「パフォーマンスとエネルギー」スライダーは高パフォーマンスと覚えておこう。
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part439
951 :Socket774 (JP 0Heb-+Jrp)[sage]:2021/02/16(火) 21:17:56.97 ID:tGMtymG9H
次スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part440
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1613477629/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。