トップページ
>
自作PC
>
2021年02月16日
>
gzz+GuDkd
書き込み順位&時間帯一覧
110 位
/2262 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
2
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Socket774 (スッップ Sd32-+MhJ)
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part224
書き込みレス一覧
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part224
730 :
Socket774
(スッップ Sd32-+MhJ)
[sage]:2021/02/16(火) 06:48:56.20 ID:gzz+GuDkd
80gamerock冷え冷えだけど水冷化する必要あるの?極限OCするから?
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part224
738 :
Socket774
(スッップ Sd32-+MhJ)
[sage]:2021/02/16(火) 06:55:30.81 ID:gzz+GuDkd
>>737
見た目だけかなるほど水冷化する人は性能とか関係ないんやね
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part224
743 :
Socket774
(スッップ Sd32-+MhJ)
[sage]:2021/02/16(火) 07:00:29.51 ID:gzz+GuDkd
>>740
3スロ場所取りすぎはよくわからんがキャプボとか付けるのかねラジエーターファンは静かなのは勉強になったわ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part224
744 :
Socket774
(スッップ Sd32-+MhJ)
[sage]:2021/02/16(火) 07:02:29.85 ID:gzz+GuDkd
>>739
完全水冷化してるハイエンドPCは確かにカッコいいな
今使ってるPCが見たくなるわ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part224
754 :
Socket774
(スッップ Sd32-+MhJ)
[sage]:2021/02/16(火) 07:18:00.58 ID:gzz+GuDkd
>>748
選別品は間違いないかとマイニングでPL47まで下げてもコアクロック維持できるし170Wで95MH/sはいける
タフオで同条件だとPL64が限界だった
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part224
766 :
Socket774
(スッップ Sd32-+MhJ)
[sage]:2021/02/16(火) 07:53:10.10 ID:gzz+GuDkd
あライバル減らすためにマイニング下げしてる工作員の方がお見栄になった
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。