トップページ > 自作PC > 2021年02月16日 > ZfAOajBX0

書き込み順位&時間帯一覧

287 位/2262 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ dfb1-DrOF)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part439
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48

書き込みレス一覧

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part439
748 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-DrOF)[sage]:2021/02/16(火) 12:12:07.96 ID:ZfAOajBX0
>>695
いや数度も変わらんと思うが……
グリススレ民の回答としては、結局グリスよりもクーラー依存だからな
グリスを選ぶのであれば
・問答無用の液体金属
・八年塗り直し不要を謳うMX-4
最終的には、この二種に二極化する
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48
831 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-DrOF)[sage]:2021/02/16(火) 15:51:54.75 ID:ZfAOajBX0
SLC自体は一般向けにゃ売られてないだけで、生産は一応してるんじゃなかったっけ?
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48
872 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-DrOF)[sage]:2021/02/16(火) 20:29:48.07 ID:ZfAOajBX0
>>851
自分は格安だったHDDでやられたな
妙だと思って調べたら地雷だった
懐かしいな、あの時代も
128GBの壁、BigDriveに対応した後辺りだな

部品として半島外のメーカーが採用してる代物は普通に買えるんだけどな
仕上がった製品の検品も、そのメーカーのレベルだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。