- 【MSI】Micro-Star International 71
657 :Socket774 (ワッチョイ effc-OxJ8)[sage]:2021/02/16(火) 00:50:22.90 ID:UNyOdZuu0 - CTR2.0で設定するのもありかもよ
あれ無負荷時の電圧を固定するから落ちにくくなる ついでにテストで弱いコアがどれなのかもわかるよ
|
- 【MSI】Micro-Star International 71
658 :Socket774 (ワッチョイ effc-OxJ8)[sage]:2021/02/16(火) 01:20:34.19 ID:UNyOdZuu0 - >>655
ハズレ石でIFを高くするとPBOオートだけで落ちるよ うちは#10(C12)と#12(C07)が落ちやすい https://i.imgur.com/4fRLKGg.png 主に#12が落ちる IF1800、VID 1175mV、CCX1 4450MHz、CCX2 4350MHz LLCを3、PBOはマザボ指定 これで落ちなくなった ぶっちゃけRMA対象だと思うけとブツがねえんよ……
|
- 【RADEON】AMD RX 6000シリーズPart36【RDNA2】
585 :Socket774 (ワッチョイ effc-OxJ8)[sage]:2021/02/16(火) 01:29:28.23 ID:UNyOdZuu0 - RX5000系の方もマイニングのコスパ良いんよ
だから在庫がどこにもない
|
- 【MSI】Micro-Star International 71
660 :Socket774 (ワッチョイ effc-OxJ8)[sage]:2021/02/16(火) 19:02:52.74 ID:UNyOdZuu0 - >>659
AutoだとPrecision Boost2範囲内で保証内だし 公式の宣伝してるメモリのスイートスポットは3600だよ どっから出てきたのその情報
|