トップページ
>
自作PC
>
2021年02月14日
>
z395/m/c0
書き込み順位&時間帯一覧
155 位
/2412 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
1
0
5
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ dfb1-quE0)
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part222
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part223
書き込みレス一覧
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part222
371 :
Socket774
(ワッチョイ dfb1-quE0)
[sage]:2021/02/14(日) 00:09:57.72 ID:z395/m/c0
はあ、メタルラックリグが倒壊してもうたわ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part222
396 :
Socket774
(ワッチョイ dfb1-quE0)
[sage]:2021/02/14(日) 00:43:41.12 ID:z395/m/c0
>>382
スーパー銭湯で入浴中に被災して天井崩れ落ちてきたんで飛んで帰ってきたよ
3060ti6台のメタルラックリグは倒壊
3080の簡易水冷はラジエターのファンが外れて煙吹いててあわや火事になる手前だったわ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part223
154 :
Socket774
(ワッチョイ dfb1-quE0)
[sage]:2021/02/14(日) 19:25:09.24 ID:z395/m/c0
>>147
最低でも6,7万コースだなこれ
一瞬高いなと思ったけど、海外じゃ3070が10万だし妥当なのか
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part223
335 :
Socket774
(ワッチョイ dfb1-quE0)
[sage]:2021/02/14(日) 21:39:04.83 ID:z395/m/c0
>>330
ZOTACのコレそんなにいいか?
やはり廉価機種は3年保証付のガラクロが圧倒的だと思うがな
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part223
378 :
Socket774
(ワッチョイ dfb1-quE0)
[sage]:2021/02/14(日) 22:14:02.26 ID:z395/m/c0
>>371
もっと安い新品のガラクロ3070買った方が絶対ええやろ
アホかな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。