トップページ > 自作PC > 2021年02月14日 > o6xC7hMQ0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/2412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01011010000000000020012110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 5e76-GDsi)
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part9【14nm++】
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part439
【LGA1200】Intel Comet Lake Part26【14nm+】

書き込みレス一覧

【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48
756 :Socket774 (ワッチョイ 5e76-GDsi)[sage]:2021/02/14(日) 01:41:38.04 ID:o6xC7hMQ0
俺が散々500MB病書いたりPHISONは糞って書いているにもかかわらずE12買うとか唖然
バカしかいないなここw
E12の500MB病は仕様だから何やっても無駄、早く捨てろ
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48
763 :Socket774 (ワッチョイ 5e76-GDsi)[sage]:2021/02/14(日) 03:27:50.04 ID:o6xC7hMQ0
E12からP5にしてから容量いっぱい書き込んでも何やってもどんな時でも
キッチリ3000MB出るから書き込み速度がーとか気にしなくなったわw
いくらE12を弄っても時間の無駄、徒労、そんな事してる時間がもったいない
常に書き込み速度気にするようになるから気持ちの余裕も無くなる
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part9【14nm++】
289 :Socket774 (ワッチョイ 5e76-GDsi)[sage]:2021/02/14(日) 04:14:52.38 ID:o6xC7hMQ0
アップルとかエデンの果実か?
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part9【14nm++】
294 :Socket774 (ワッチョイ 5e76-GDsi)[sage]:2021/02/14(日) 06:04:18.44 ID:o6xC7hMQ0
Mac使ってる奴なんか糞だぜ?
気取ってカフェでMacのノート開いて仕事してますって感じ出してるけど
画面見ると他人のTwitterとフェイスブック見てるだけで仕事なんかしてないのバレてるぜw
真面目に仕事してるのはWindowsのPCやワークステーションってバレてる
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part439
255 :Socket774 (ワッチョイ 5e76-GDsi)[sage]:2021/02/14(日) 18:26:50.09 ID:o6xC7hMQ0
>>251
5900Xを全コア4GHz固定で使ってるけど3900X全コア4GHz固定と消費電力ほぼ同じだし
ベンチは興味ないからやらない、ゲームは最新ゲームやるけど最高画質60fps固定だし
3900Xから買い換えた意味があるのか分からない
3700Xも使ってたけどモッサリも糞もZen2とZen3で変わった気がしない
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part439
262 :Socket774 (ワッチョイ 5e76-GDsi)[sage]:2021/02/14(日) 18:51:33.49 ID:o6xC7hMQ0
>>260
3600のくせになんか温度高いね
3900X@4GHz使ってた時はアイドル28℃、全コア100%高負荷で最大60℃くらいだった
コア電圧1.15v、SoCは900mv(0.9v)にしてたけど
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part439
322 :Socket774 (ワッチョイ 5e76-GDsi)[sage]:2021/02/14(日) 21:26:26.78 ID:o6xC7hMQ0
2021年秋〜冬、本当のAM4最終Zen3+(RYZEN 6000)発売予定
2022年3月、R20ベンチシングル850超えのZen4(RYZEN 7000)発売予定

夏まで待ってZen3買うとかアホの極み
今Zen3買えてないならもう遅い、1年後はZen3とか2世代前の旧製品になる
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part439
336 :Socket774 (ワッチョイ 5e76-GDsi)[sage]:2021/02/14(日) 22:00:30.77 ID:o6xC7hMQ0
>>329
俺は既に来年発売される7900X+X770+DDR5に照準を合わせている
Zen4発売まで去年買った5900X+X470のままで行く
今はZen3バカみたいに高いから今Zen3買うのは金の無駄でしかないよw
Zen4を発売日に買う事に全力尽くした方が良い
【LGA1200】Intel Comet Lake Part26【14nm+】
85 :Socket774 (ワッチョイ 5e76-GDsi)[sage]:2021/02/14(日) 22:42:38.25 ID:o6xC7hMQ0
>再入荷の見込みは現時点未定だが、もし再入荷された場合はGeForce RTX 3060 Tiが税込約8万円、
>GeForce RTX 3070が税込約9万円、GeForce RTX 3080が税込約13万円まで上昇中とのこと。
>Ryzenの品薄も重なり「ゲーミングPCが組めない」(複数ショップ)と嘆く店員が多い。

AMDもnVIDIAも大人気で売れまくって在庫が無い!入荷してもボッタ高価格!でも即完売
不人気のIntelは在庫豊富で大幅値下げしているのに誰も見向きせず売れ残ってるとか草
アップルに捨てられBTOのゲームPCにすら採用されなくなってるIntel
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48
792 :Socket774 (ワッチョイ 5e76-GDsi)[sage]:2021/02/14(日) 23:00:05.04 ID:o6xC7hMQ0
そもそも自分で使うものを他人に選ばせるとか意味不明
俺なら他人にこれ使えって言われたら拒否して捨てるけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。