- 【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48
754 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-APlz)[sage]:2021/02/14(日) 00:33:24.08 ID:V/Jf4h2y0 - ベンチマークのスコアが安定しないだけなら気にしない方がいいと思う。
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part222
419 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-APlz)[sage]:2021/02/14(日) 01:25:59.13 ID:V/Jf4h2y0 - 先週末に秋葉に行ったら3080が中古しか売っていないことにびっくりしたが、3070や3090は普通に在庫があった。価格は中古も含めて普通だった。
この1週間でワンランクあがったの?
|
- (・∀・)イイ!お勧めのPCケース 251台目
920 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-APlz)[sage]:2021/02/14(日) 18:50:23.84 ID:V/Jf4h2y0 - 最近はスリープにしていてキーボードから復帰だから電源ボタン滅多に押さないなぁ。
|
- 【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48
779 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-APlz)[sage]:2021/02/14(日) 18:55:04.76 ID:V/Jf4h2y0 - E12コントローラと思われる8TBのSSDにて、数百GB以上の書き込みをすると一時的に書き込み速度が低下し、しばらくはコントローラが高温だったよ。
SLCキャッシュを使い切っただけだと思う。しばらくはSLCキャッシュから通常領域への書き込みが裏で行われるから高温だったのかと。 普段からしょっちゅう巨大なファイルの書き込みがあるなら性能に影響あるかもね。
|
- 【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part48
793 :Socket774 (ワッチョイ dfb1-APlz)[sage]:2021/02/14(日) 23:04:27.40 ID:V/Jf4h2y0 - >>792
たぶん、参考にするだけだろ………。極端だね。
|