トップページ > 自作PC > 2021年02月14日 > T/A8C1oH0

書き込み順位&時間帯一覧

199 位/2412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000031000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ d210-VUG6)
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part222

書き込みレス一覧

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part222
507 :Socket774 (ワッチョイ d210-VUG6)[sage]:2021/02/14(日) 08:24:56.17 ID:T/A8C1oH0
>>499
2080tiが今、新品18万超えに比べればどうってことない
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part222
513 :Socket774 (ワッチョイ d210-VUG6)[sage]:2021/02/14(日) 08:36:14.14 ID:T/A8C1oH0
ゲーム目的で買われていないグラボに合わせてゲーム作るメーカーなんて無いから、AMDに流れきてるなぁ
次は箱とPSと7nmでバッティングしないし、ゲーミングGPUとしての地位を獲得するかもね
nvidiaはマイニングGPUのままっぽい
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part222
537 :Socket774 (ワッチョイ d210-VUG6)[sage]:2021/02/14(日) 08:55:27.32 ID:T/A8C1oH0
正解は3080発売前後に6万5千円で2080ti買った奴だろw
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part222
549 :Socket774 (ワッチョイ d210-VUG6)[sage]:2021/02/14(日) 09:10:22.09 ID:T/A8C1oH0
2080tiでゲームを楽しみまくって、最後にマイニングで稼いで売っぱらう
まさに完璧なグラボだった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。