トップページ
>
自作PC
>
2021年02月14日
>
M9ua3MLV0
書き込み順位&時間帯一覧
199 位
/2412 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
0
0
1
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 9273-DrOF)
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part9【14nm++】
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part223
書き込みレス一覧
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part9【14nm++】
356 :
Socket774
(ワッチョイ 9273-DrOF)
[sage]:2021/02/14(日) 18:25:56.94 ID:M9ua3MLV0
グラボが有れば10世代で組みたいが無いしな
11世代の内蔵グラがそれなりに強かったら
良いんだが無いよな
1050位の性能有れば、軽く一年は行けそうだが
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part9【14nm++】
363 :
Socket774
(ワッチョイ 9273-DrOF)
[sage]:2021/02/14(日) 18:43:14.35 ID:M9ua3MLV0
>>361
11世代かZEN3が1060位有ったら
助かるんだが
数年後の話かな
グラボがたけーわ、無いわに成るとは
思わなかった
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part223
141 :
Socket774
(ワッチョイ 9273-DrOF)
[sage]:2021/02/14(日) 19:13:24.17 ID:M9ua3MLV0
昨今の値上がり抜きでも
高いままなら、ラデか1660の次世代買うしか無いな
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part9【14nm++】
386 :
Socket774
(ワッチョイ 9273-DrOF)
[sage]:2021/02/14(日) 22:11:24.99 ID:M9ua3MLV0
Xe、内蔵グラに大いに語ってくれ
実際11世代の内蔵グラはどのぐらいなのかは
気になります
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。