トップページ > 自作PC > 2021年02月14日 > 0qmqB/9L

書き込み順位&時間帯一覧

155 位/2412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011100100001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【宮城】仙台情報局Part342

書き込みレス一覧

【宮城】仙台情報局Part342
800 :Socket774[]:2021/02/14(日) 11:48:13.71 ID:0qmqB/9L
大変だ!!!!

ガソリン入れなきゃ!!!!
トイレットペーパー買い占めなきゃ!!!
インスタントラーメン買い占めなきゃ!!!


見てるとほんと滑稽だよな
【宮城】仙台情報局Part342
806 :Socket774[]:2021/02/14(日) 12:29:04.82 ID:0qmqB/9L
職場見てきた帰りに色々寄ってきたけど
俺が見た感じでは、

・備えていたところは、ほぼ無傷
・地震舐めてたところは、大被害

こんな感じだった

店舗で言えば、みやぎ生協は余裕で10時開店だったし
半田屋とかも通常営業
100均とか棚が崩れて休業、ブックオフも休業だった

もちろん見たのは一部なので絶対ではないけど
備えがある、無しで明暗わかれたかなー
【宮城】仙台情報局Part342
822 :Socket774[]:2021/02/14(日) 13:56:51.73 ID:0qmqB/9L
阪神淡路は直下だったんでしょ?
【宮城】仙台情報局Part342
850 :Socket774[]:2021/02/14(日) 16:18:30.74 ID:0qmqB/9L
>>844
馬鹿が現れないように、俺が見た一部の情報だぞって
わざわざ書いたんだが、馬鹿ってやっぱりいるもんだな
【宮城】仙台情報局Part342
919 :Socket774[]:2021/02/14(日) 21:23:48.41 ID:0qmqB/9L
地震も長く研究してるんだからさ
そろそろ、エネルギー総量で計れないものなの?

1年あたりプレートはどれぐらいエネルギーを蓄えて
過去、このぐらいのエネルギー放出があったから残りはこれぐらい、みたいな話

例えるなら、宝くじのキャリーオーバーが40億円ある、みたいに
プレートがためてると推定される総量を具体的に示した方がいいと思う

大地震が30年以内に起こる確率が90%とか、ピンと来る人居ないんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。