トップページ > 自作PC > 2021年02月12日 > p5ySlfvoM

書き込み順位&時間帯一覧

213 位/2065 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ドコグロ MMea-QkkE)
液体冷却【水冷】クーラー -126Kh目
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part438

書き込みレス一覧

液体冷却【水冷】クーラー -126Kh目
887 :Socket774 (ドコグロ MMea-QkkE)[sage]:2021/02/12(金) 15:45:02.78 ID:p5ySlfvoM
簡易水冷の中には水温が見れない製品がある。
DIY始めて水温見れるようになってよかったと思ってるけど、
ポンプ回転数取れないポンプはいざって時に困るな。
水流計でもいいけど。
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part438
492 :Socket774 (ドコグロ MMea-QkkE)[sage]:2021/02/12(金) 15:55:18.19 ID:p5ySlfvoM
5800Xを大手裏剣3で冷やしてるけど、
ゲームしだすとあっという間に75℃とか超えだして五月蠅くなるんで、ThermalThrottlingTemp.を65℃とかにする
のとCOでnagative10ぐらい設定するのでいいんじゃないか
って思ってる。
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part438
494 :Socket774 (ドコグロ MMea-QkkE)[sage]:2021/02/12(金) 15:57:06.01 ID:p5ySlfvoM
PWMの設定は75℃で100%になるように。
さすがに90℃超えは寿命が心配。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。