- GIGABYTE 友の会 Part60
28 :Socket774 (アウアウウー Sac3-/ozz)[sage]:2021/02/12(金) 08:11:39.05 ID:T8DI3hbYa - また消えた
基本的に事実を指摘されると自己紹介とか言って責任転嫁し付和雷同するからなぁ
|
- GIGABYTE 友の会 Part60
30 :Socket774 (アウアウウー Sac3-/ozz)[sage]:2021/02/12(金) 09:07:44.45 ID:T8DI3hbYa - https://i.imgur.com/cRJDgzF.jpg
荒れてるんで口直しに、マザーで変わる、シネベンチの値
|
- GIGABYTE 友の会 Part60
31 :Socket774 (アウアウウー Sac3-/ozz)[sage]:2021/02/12(金) 09:12:38.72 ID:T8DI3hbYa - X370では2070/198くらいだったからB550すごいんだなぁと
|
- GIGABYTE 友の会 Part60
33 :Socket774 (アウアウウー Sac3-/ozz)[sage]:2021/02/12(金) 09:29:41.89 ID:T8DI3hbYa - B550だともしかしてPBOとか控えめなのかね
ギガのだけ? でもPBOのリミットをマザーボードにするとすごい電力出てくるからそんなことはないと思うけど ニューXからの回答まだかね
|
- GIGABYTE 友の会 Part60
34 :Socket774 (アウアウウー Sac3-/ozz)[sage]:2021/02/12(金) 09:41:24.51 ID:T8DI3hbYa - CPU ID POWERMAXでPBOの有効無効がようやく確認できた
バカみたいな負荷かかるテストだけど6x2フェーズあるから106wで抑えられてだってことか
|
- GIGABYTE 友の会 Part60
37 :Socket774 (アウアウウー Sac3-/ozz)[sage]:2021/02/12(金) 14:54:36.06 ID:T8DI3hbYa - 携帯荒らし組はスルーで
|
- GIGABYTE 友の会 Part60
39 :Socket774 (アウアウウー Sac3-/ozz)[sage]:2021/02/12(金) 15:10:06.13 ID:T8DI3hbYa - ニューXから回答きた
F13aにあげてPBO作動するか だって うーん、POWERMAXとOCCTくらいでしか作動は確認できないけどやってみるかな
|
- GIGABYTE 友の会 Part60
41 :Socket774 (アウアウウー Sac3-/ozz)[sage]:2021/02/12(金) 15:56:04.96 ID:T8DI3hbYa - あらしてるのがこちらだと言いたいのか?荒らし
|
- GIGABYTE 友の会 Part60
44 :Socket774 (アウアウウー Sac3-/ozz)[sage]:2021/02/12(金) 17:59:11.25 ID:T8DI3hbYa - ギガバイトの話しなよ
過去レスなんて見られないんだからさ
|