- 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ256
131 :Socket774 (ラクッペペ MMde-BK3u)[sage]:2021/02/12(金) 12:03:23.92 ID:Qi6h2GtyM - すみません、先日M.2_2に増設した1TのM.2SSDが起動直後はbios上も認識されず、再起動すると認識され、読み書きも普通に出来るという症状なのですが、解決法はありますでしょうか。
シャットダウン・スリープにするとまた見失っているので、毎回再起動する必要があり困っています。 構成 MB:ASUS TUF GAMING B550-PLUS CPU:Ryzen5 3600 電源:ENERMAXの750W メモリ:G.skill DDR4 3600 8G×2枚 M.2_1: 500GB WD Blue SN550 PC M.2-2280 NVMe(OSインストール済み) M.2_2: 1TB WD Blue SN550 PC M.2-2280 NVMe SATA1・2:それぞれseagateの2THDD SATA3〜6:何もなし BIOSアップデートも最新のものに更新し、Windowsの高速スタートアップも無効、biosのfast bootも無効にしても初回起動時は認識されません また、M.2スロットを入れ替えると、今度はM.2_2に挿した500GのM.2SSDが同じ症状になり、M.2_1に挿した1TのM.2SSDは初回起動時も常に認識されてる状態になるので、SSDの不良ではないと思っています。 長文すみませんが、解決法があれば教えていただきたいです。
|
- 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ256
140 :Socket774 (ラクッペペ MMde-BK3u)[sage]:2021/02/12(金) 12:43:51.26 ID:Qi6h2GtyM - >>133
ありがとうございます。 型番は以下の通りです。 M.2_1: Western Digital SSD 500GB WD Blue SN550 PC M.2-2280 NVMe WDS500G2B0C-EC M.2_2: Western Digital SSD 1TB WD Blue SN550 PC M.2-2280 NVMe WDS100T2B0C-EC >>136 ありがとうございます。 試してみます。 >>137 ありがとうございます。 他に試せるM.2SSDがないですが、最悪交換等してやってみます。 >>139 調べていただきありがとうございます。 試してみようと思います。
|
- 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ256
145 :Socket774 (ラクッペペ MMde-BK3u)[sage]:2021/02/12(金) 14:20:38.98 ID:Qi6h2GtyM - >>144
ありがとうございます。 BIOSは最新にアップデートしましたが改善されなかったので、SN550のファームウェアアップデートも試してみようと思います。
|