- 【sTRX4】 AMD Ryzen Threadripper 34足目 【TR4】
254 :Socket774 (ブーイモ MMdb-fxro)[sage]:2021/02/12(金) 09:16:57.62 ID:DH9HZlvXM - スリッパでNVMe SSD5本使ってRAID0にしたけどフルスピードは出ない
CPUがストレージに負ける
|
- 【sTRX4】 AMD Ryzen Threadripper 34足目 【TR4】
261 :Socket774 (ブーイモ MMdb-fxro)[sage]:2021/02/12(金) 12:09:25.94 ID:DH9HZlvXM - 高いRAIDカード買ってもいいけどなぁ・・・
いろいろ試してやって分かった事は、 3990X(CPB無効、2.9GHz、DDR4-2133(SPD))<3990X(CPB有効、DDR4-3200(OC))<3990X(Ryzen Masterでゲーミングモードに設定、DDR4-3200(OC)) でそれぞれ1800MB/s、2000MB/s、2200MB/sになったって事ぐらい
|
- 【sTRX4】 AMD Ryzen Threadripper 34足目 【TR4】
262 :Socket774 (ブーイモ MMdb-fxro)[sage]:2021/02/12(金) 12:13:26.01 ID:DH9HZlvXM - ※シーケンシャルリードの話
※ざっくりとしか覚えてない ※Crystal Disk Markの最新版で測定 ※SSDはWD SN850 1TB×5枚 ※IOMeterだとマルチスレッドで測定出来るけど分からなさすぎて心が折れた
|
- 【sTRX4】 AMD Ryzen Threadripper 34足目 【TR4】
264 :Socket774 (ブーイモ MMdb-fxro)[sage]:2021/02/12(金) 12:27:26.29 ID:DH9HZlvXM - 多分Ryzen 7 5800XとかRyzen 9 5900Xとか、高クロックでブン廻ってIPCが高いCPUならもうちょっと良いスコアが出ると思うけど、
多コアで動作クロックが抑えられてる3990Xでは限界がある まあそれが分かっただけでも良しとしましょうか(好奇心でやったことだし)
|
- 【LGA1200】Intel Comet Lake Part26【14nm+】
41 :Socket774 (ブーイモ MMdb-fxro)[sage]:2021/02/12(金) 19:06:19.93 ID:DH9HZlvXM - 外付けGPUのサポートはどうするつもりなのかしらんけど、2画面以上サポートは簡単に解消されると思う
|