トップページ > 自作PC > 2021年02月12日 > /CtucSzs0

書き込み順位&時間帯一覧

213 位/2065 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 2273-OxJ8 [27.84.164.30])
Socket774 (ワッチョイ 1273-OxJ8)
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part57
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part154

書き込みレス一覧

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part57
62 :Socket774 (ワッチョイ 2273-OxJ8 [27.84.164.30])[sage]:2021/02/12(金) 15:39:24.49 ID:/CtucSzs0
前はradeonも入れてたけど、マザボ接続のモニタをメインモニタにしないと
起動時に「モジュールが見つかりません」みたいなエラー吐いて煩わしいから
ゲフォだけにしたな。ラデオンのdGPU無しであのエラー吐かないようにできんかな

radeon softwareが入ってるとMPC-BEでHDR動画再生する時に
SDR変換が効くから入れときたいんだが
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part154
179 :Socket774 (ワッチョイ 1273-OxJ8)[sage]:2021/02/12(金) 15:42:20.13 ID:/CtucSzs0
MSI RTX2060 SUPER GAMING X使ってて、マザボとBIOSそのまま(B450 AORUS M /F60c)で
CPUを3400Gから4750Gに変えたらPC起動時ファン全開の爆音になっちゃった(;∀;)
65℃に達した時の回り出しの爆音はアフターバーナーの調整で消せるけど起動時はどうにもならん

ZEN3かcometでMSI RTX2060 SUPER GAMING X使ってる人がいたら
起動時のファンの挙動教えてほしい
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part154
181 :Socket774 (ワッチョイ 1273-OxJ8)[sage]:2021/02/12(金) 16:40:32.21 ID:/CtucSzs0
・i5 3570K+RTX2060S GAMING X 起動時静か〇
・R5 3400G+RTX2060S GAMING X 起動時静か〇 (B450 AORUS M /F60c)
・R7 4750G+RTX2060S GAMING X 起動時爆音× (B450 AORUS M /F60c) F60b,c,e,f,h 全部爆音
・R7 4750G+GTX1660 GAMING X 起動時静か〇 (B450 AORUS M /F60c)

グラボのカカクや尼レビューで同じ症状の報告が多数あるからグラボの仕様っぽい
AMDの内蔵グラ無しCPUを持ってないからラデオンドライバ完全無しを試せないけど、
俺環とこのクチコミを見る限りCPUとの相性問題の気がしたんだ

起動時にファンが轟音を立てて回る..
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001129964/SortID=23063928/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。