トップページ > 自作PC > 2019年09月16日 > iBqFZktf0

書き込み順位&時間帯一覧

171 位/2016 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001000000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 1f73-pGSN)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part249
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part91【14nm+】

書き込みレス一覧

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part249
585 :Socket774 (ワッチョイ 1f73-pGSN)[sage]:2019/09/16(月) 00:11:13.50 ID:iBqFZktf0
多分これ本格水冷だから簡易水冷じゃ無理だぞ
そもそも簡易水冷じゃラジの連結できないだろうし
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part249
711 :Socket774 (ワッチョイ 1f73-pGSN)[sage]:2019/09/16(月) 12:46:39.90 ID:iBqFZktf0
俺の場合は過去に何台か作ったIntelPCよりRyzenPCの方が安定してるな
ていうか企業や一般向けの完成品なら検査済みなんだから安定性はintelもAMDも大差ないと思うんだけど
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part91【14nm+】
273 :Socket774 (ワッチョイ 1f73-pGSN)[sage]:2019/09/16(月) 21:14:22.67 ID:iBqFZktf0
HEDT以上だとコア数増えれば増えるほどマルチどころかシングルでもRyzenが引き離すのに8chメモリレーンて
それでもIntelは値下げしないだろうけど
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part249
801 :Socket774 (ワッチョイ 1f73-pGSN)[sage]:2019/09/16(月) 21:38:45.27 ID:iBqFZktf0
だよな
Intelの7980X載せる板なんてOC状態だとCPUのみで900W超えてても動作してるのにな
3950Xは1/5の消費電力でほぼ同等の性能だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。