- 自作PC初心者パーツ購入相談事務所【38列目】
16 :Socket774[sage]:2019/09/16(月) 14:18:38.40 ID:HuTu+Gur - 【購入動機や用途】
 自作PCが故障(電源を入れても起動せず)したのでパーツ交換で復活させたい.  最小構成にしても電源ON時に起動音もしないためM/B被疑. LEDライトは付く.  M/B交換ならCPUも交換する.  用途はゲーム (FF, マイクラ)程度です. 【質問/要望等】旧パーツを使いまわす前提でM/BとCPUを  アドバイスいただけないでしょうか. 【予算】3万前後 【以前のCPU】Core i5 2400 Box (LGA1155) BX80623I52400 【以前のM/B】B3 H67M-GE 以下使いまわし想定 【OS】Windows7 【Memory】W3U1333Q-4G 【VGA】GF-GT730-LE1GHD/D5 【電源】KRPW-SS500W/85+ 【ケース】PC-V354R 【SSD】RealSSD C400 MTFDDAC064MAM-1J1: 2台(RAID) 【HDD】WD20EARS-R 【光学ドライブ】BDR-206BK (OSバンドル先)
|
- 自作PC初心者パーツ購入相談事務所【38列目】
17 :Socket774[sage]:2019/09/16(月) 14:19:56.74 ID:HuTu+Gur - 変なコード入ってる。。。すみません
|
- 自作PC初心者パーツ購入相談事務所【38列目】
30 :Socket774[sage]:2019/09/16(月) 16:10:20.42 ID:HuTu+Gur - >>19 20 23 27 28 29 みなさま
ありがとうございます 16です CPUのこだわりは無いのでRyzenでいこうかと思います メモリも挙げていただいて感謝です OSはずっとアプデ拒否してWin7で使っていました 23さんの構成が魅力的かな RAID 0を組んでたSSDをつないで起動してくれればなぁと淡い期待していますが NGならクリーンインストールで。 Win10必要ならば別予算組まないとですね、、、 メモリ抜き差しもトライしてみます データが救えそうならそれは嬉しい
|