トップページ > 自作PC > 2019年09月16日 > AVFtMzER0

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/2016 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 7f06-+fUR)
SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
【Flash】SSD Part201【SLC/MLC/TLC/QLC】

書き込みレス一覧

SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
909 :Socket774 (ワッチョイ 7f06-+fUR)[sage]:2019/09/16(月) 23:02:36.37 ID:AVFtMzER0
>>820
まる一日少しで随分売れた模様。

>在庫状況 :残り54個

この追加分も、V-NAND64TLCなのだろうか。
SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
910 :Socket774 (ワッチョイ 7f06-+fUR)[sage]:2019/09/16(月) 23:04:39.94 ID:AVFtMzER0
>>861
500GBと同様に、ちゃんと温度センサー有りでしたか?
【Flash】SSD Part201【SLC/MLC/TLC/QLC】
979 :Socket774 (ワッチョイ 7f06-+fUR)[sage]:2019/09/16(月) 23:09:49.41 ID:AVFtMzER0
まあ10〜20行も、項目分けも改行も段落も無い文書を、勤め先で作成提出したら、
突き返されるのは確かだがな。
SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
912 :Socket774 (ワッチョイ 7f06-+fUR)[sage]:2019/09/16(月) 23:14:24.59 ID:AVFtMzER0
熱々が嫌ならSN500一択。
SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
915 :Socket774 (ワッチョイ 7f06-+fUR)[sage]:2019/09/16(月) 23:23:14.12 ID:AVFtMzER0
>>826
N500の新Firmは、下記一種類しかでてない筈なので、これに
既になってるのなら、不調とFirmは無関係だね。

KLEVV_N500_SSDToolBox-Essencore_R1001C0.zip

因みにN510+のFirmも、上記と全く同じだったりする。

N500のamazonレビューを見ると、不調や不具合だけでなく、ネジ穴の位置が合わない等、
NAND云々よりも製造品質自体に問題が多かった様なので、N510+で改善してると良いのだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。