トップページ > 自作PC > 2019年09月16日 > 3goXN3ib

書き込み順位&時間帯一覧

354 位/2016 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ165

書き込みレス一覧

【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ165
1 :Socket774[sage]:2019/09/16(月) 00:43:47.44 ID:3goXN3ib
このスレは初自作に挑戦する人や暫く間が空いてしまって最近の情勢についていけない人が
構成案を晒し、現役の自作erにPCの評価をしてもらうスレッドです
誘導された場合は誘導先のスレ、教えてくれた人について書きましょう

■※前スレ
 【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ164
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1563541408/

●重要●
 >>1-4のテンプレを読まない人の書き込みはスルーされます
 このスレは使い切る前に500KBに達しdat落ちする可能性があるため残り容量に注意
 ※>>2の「依頼する際の注意点」は熟読し必ずルールに従う
 ※依頼する際は必ず>>4の依頼表を使い必ずテンプレに従って書く
 ※評価する方も必ずテンプレを理解すること ※最近守らない不届き者が多いです


■自作に関する質問はこちらへ
 |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part358
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566387657/
 自作『トラブル』にエスパーレスするスレ 3台目
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1558023072/
 [エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ236
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567430025/
 自作PC初心者パーツ購入相談事務所【37列目】
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566913113/
 ギコネコ先生の自作PC相談室その45
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1551170502/

■フルカスタマイズPCやBTO、ショップPCなどの評価はこちらへ
 ▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼105台目
  https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1514613662/

■電源容量計算機
 eXtremePSUCalculator(Lite-Capacitoraging20-30%にする)
  http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
 電源容量☆皮算用☆計算機
  http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ165
2 :Socket774[sage]:2019/09/16(月) 00:44:55.19 ID:3goXN3ib
■評価者側の必読事項(★特に評価者の横柄な態度が目立つため、よく読んで理解してください★)
 最近評価する者がルールを守らない事が頻発しているため今一度読んで理解する事
 ・必ずテンプレの内容>>1-4を守る
 ・相手を初心者と思って行動する事、また偏見や誤った意見を評価に入れない
 ・「地雷」という言葉を使う場合はどこが悪いのかを必ず明記
 ・厳しく評価するのと厳しい言葉で評価するのは別、罵倒レスはスルーしましょう、罵倒の意味を理解してないレスも同様です
 ・評価人が詳細な構成を載せるのはスレ違いだが、特別な理由がある場合は理由を添える事
 ・明らかにスレ違いの書き込みには放置か誘導する事、荒らしはスルーがベスト
 ・「〜を使うのは常識」「〜以外認めない」「〜一択、例外はなし」等の発言は控える、但し駄目な場合は理由を必ず添える
 ・おかしな評価があれば「評価主でなく依頼主に」注意を促す
 ・人には色々な考え方がある、他の評価人を罵倒しない
 ・評価以外の話をしない
 ・評価人を評価しない
 ・依頼人を置き去りにして評価人同士が言い争わない

■購入店について
 各店の特徴と傾向をよく個人的分析をした上で店選びをすること
 ※初めての自作の場合、初期不良時の対応が楽なため、購入店はサポートに定評のある店1箇所に纏めることを推奨
 ※複数の店舗でバラバラに購入するのは、チェック用の予備パーツがある自作二回目以降を推奨

 初心者の場合はサポート体制が不備なAmazonは使わずパソコンショップを使った方が無用なトラブルが減る
 また詐欺やトラブルの原因になるためAmazonマーケットプレイスやヤフオク等での個人売買は推奨しない
 初心者向けショップは主にTSUKUMO/PCワンズ/ソフマップ/アーク(ark)/パソコン工房/ドスパラ(ドスパラは2019年1月現在サポートに難有りな為要注意)など
 またモニタなどの周辺機器ではNTT-X Storeやヨドバシ.comなどの家電量販店を使っても良い

■書き込み文字数制限と分割依頼の限度
 レス分割依頼する場合は依頼の文頭に分割する旨と何分割目かを書く(目安は2分割目まで、※例:1/2,2/2・1頁目,2頁目 など) 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。