トップページ > 自作PC > 2019年09月13日 > J6tzJexY0

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/1884 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010110010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 7f6a-bRiQ)
【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part7【Navi】
【AMD】AM4マザーボード総合 Part84【Ryzen】

書き込みレス一覧

【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part7【Navi】
651 :Socket774 (ワッチョイ 7f6a-bRiQ)[sage]:2019/09/13(金) 11:04:37.79 ID:J6tzJexY0
何をしてもダメなら、モニター側についてる応答速度を上げる機能なども悪さしてるかもよ。
モニターの機能を含めすべての付加機能をOFFにした状態から一つずつONにして様子を見るとかやってみたら?
【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part7【Navi】
669 :Socket774 (ワッチョイ 7f6a-bRiQ)[sage]:2019/09/13(金) 13:59:51.72 ID:J6tzJexY0
>>664
>WebブラウザのBSODは以前から問題になってた

火狐は特に注意が必要だね。
https://www.vsynctester.com/
ここでリフレッシュレートへの追随性を確認できる。
【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part7【Navi】
671 :Socket774 (ワッチョイ 7f6a-bRiQ)[sage]:2019/09/13(金) 14:26:55.92 ID:J6tzJexY0
>>670
確かに見落としがちだけどね。
ケーブルあたりを疑った時点で気付きそうなもんだけど。
【AMD】AM4マザーボード総合 Part84【Ryzen】
5 :Socket774 (ワッチョイ 7f6a-bRiQ)[sage]:2019/09/13(金) 17:11:02.93 ID:J6tzJexY0
>>4
BIOSTAR X570GT


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。