- SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
137 :Socket774 (ワッチョイ e206-HBGl)[sage]:2019/09/08(日) 02:09:36.31 ID:udEohHux0 - >>134
訪日爆買い中国人が、Made in China の日本ブランドな温水便座を、 高品質だから、と買い漁ってた記事が有ったな。
|
- 【Lite-On】PLDS SSD 24【PLEXTOR】 SSD
372 :Socket774 (ワッチョイ)[sage]:2019/09/08(日) 07:33:08.33 ID:udEohHux0 - >>349
チラシ連動のPX-256M8VC (3,650円) が復活! >【9/8から】店舗チラシ連動お買い得商品!
|
- SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
155 :Socket774 (ワッチョイ e206-HBGl)[sage]:2019/09/08(日) 09:11:01.82 ID:udEohHux0 - >>154
バルクなのでお店保証だろうけど、3年保証が良いですなあ。 >保証期間が3年間の簡易パッケージモデルで、店頭価格は >税抜き19,980円(税込21,579円)。
|
- SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
156 :Socket774 (ワッチョイ e206-HBGl)[sage]:2019/09/08(日) 09:19:04.43 ID:udEohHux0 - CG3VXのBiCSからMicronに換わって、高TBWになったCG3VZですが、
速度スペック(特にランダムR性能)が代わりに落ちてますね。 https://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-s6b240cg3vx/ Sequential Read (Max) 550 MB/s Sequential Write (Max) 510 MB/s Random Read (Max) 82K IOPS Random Write (Max) 89K IOPS TBW 70 TBW https://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-s6m256cg3vz/ TBW 250 TBW Sequential Read (Max) 550 MB/s Sequential Write (Max) 500 MB/s Random Read (Max) 64K IOPS Random Write (Max) 85K IOPS まあ上記スペックは擬似SLCキャッシュの性能になる訳ですが、そうなると TLC直書き性能の向上は、期待出来ない気が・・・・。
|
- SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
159 :Socket774 (ワッチョイ e206-HBGl)[sage]:2019/09/08(日) 10:28:54.39 ID:udEohHux0 - >>157
現状でもそうだが、下記の様に最安価格に送料が含まれない数値が 使われる場合がある為、価格推移グラフ の過去データだけでは判断 出来ないよ。 BX500 CT120BX500SSD1JP https://kakaku.com/item/K0001097405/ >最安価格(税込):\2,466 >送料込 >\2,680(最安)
|
- SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
161 :Socket774 (ワッチョイ e206-HBGl)[sage]:2019/09/08(日) 10:40:15.17 ID:udEohHux0 - >>159
現状の楽天ビックは送料未登録で\2,880だし、 2106円の時に送料無料だった証拠が無いし。
|
- SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
171 :Socket774 (ワッチョイ e206-HBGl)[sage]:2019/09/08(日) 13:39:18.98 ID:udEohHux0 - >>164
了解。じゃ、その価格でテンプレ修正だね。 >>4 120GB: Crucial BX500 CT120BX500SSD1/JP or Z ¥2106(2019/06/29) 240GB: Crucial BX500 CT240BX500SSD1/JP ¥3369(2019/06/29)
|
- SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
180 :Socket774 (ワッチョイ e206-HBGl)[sage]:2019/09/08(日) 15:29:20.57 ID:udEohHux0 - >>173
ゆうパケット使えば3,650円だが。
|
- SSDの価格変動に右往左往するスレ104台
216 :Socket774 (ワッチョイ e206-HBGl)[sage]:2019/09/08(日) 23:46:04.00 ID:udEohHux0 - >>197
SM2258XT+3D TLC/3年保証だから、NEO N500(& BX500)のライバルあたりか。 >>4 250GB: HP S700 250GB 2DP98AA#UUF ¥3002(2019/09/08) >>5 500GB: HP S700 500GB 2DP99AA#UUF ¥5162(2019/09/08) 値段的にはBX500より安いN500より、更に安いな。 KLEVV NEO N500 D240GAA-N500 https://kakaku.com/item/K0001093662/ >最安価格(税込):\3,128 (前週比:±0 ) >+送料599円 KLEVV NEO N500 D480GAA-N500 https://kakaku.com/item/K0001093663/ >最安価格(税込):\5,570 (前週比:+990円↑) >+送料599円 最近MX500もN500も値上がり傾向だし、HPブランドならテンプレ入りでも 良さそうだ。筐体写真を見ると全金属っぽいし。 (BX500の全樹脂、N500の半樹脂に比べて、熱々対処に有利。) https://ssdhp.com/2018/08/01/ssd-hp-s700-25/ TBWも,145TBW&295TBWで、BX500の 80TBW&120TBW2倍近いし。 https://ssdhp.com/wp-content/uploads/2018/07/Simplified-Datasheet-for-S700-2.5inch-Series_EN.pdf
|