トップページ > 自作PC > 2019年09月08日 > alu0sH5C

書き込み順位&時間帯一覧

181 位/2428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002002010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
104
★ASUS (エイスース) マザーボード友の会★ Rev.59

書き込みレス一覧

★ASUS (エイスース) マザーボード友の会★ Rev.59
104 :Socket774[sage]:2019/09/08(日) 15:02:54.72 ID:alu0sH5C
>>91
ASUSのUEFI(ファンコン設定)は初心者向けおせっかい自動調整機能のせいで、Gigabyteみたいに回転数見ながらPWM0とか設定出来ないんだよね。
ファンはPWM25以上、ポンプはPWM20以上にしか設定出来ない。
このおかげで絞りすぎてファンが止まってしまうという事は無いけど、400〜600rpm辺りのぎりぎりの所が攻めずらい。
ASUSでD5 PWM(水冷ポンプ)が2200rpmまでしか下げられないのに対してGigabyteは1800rpmまで下げられる。
※うちだと2200rpmのせいでアイドル時のクーラントのチョロチョロ音がなかなか消えない現象が起きた。

それとPWMポンプは内部24V昇圧とかやってるので12V入れようが8V入れようが回転数は変化せず流れる電流が増えるだけなので、
抵抗入りケーブルやダイオード降圧は意味無い。

>平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼を申し上げます。テックウインドサポートでございます。
>この度は弊社取扱い製品に関連する動作にてご面倒をお掛け致しております。

>はじめに、お知らせいただいた以下の動作につきましては、それぞれ本製品に限らず、ASUS製マザーボードの仕様となります。
>そのため、この度発生している現象について、大変恐縮ではございますが、私共では改善に向けたご案内がかなわない内容となります。
>この点につきましてはあらかじめご承知いただきますようにお願いを申し上げます。

>■設定できる最低回転率について
>ASUS製マザーボードでは回転率を下げきることによる温度上昇を起因としたトラブルを防ぐため、
>PWM制御ファンを接続した場合に最低で設定できる回転率が20%までの仕様となっております。
★ASUS (エイスース) マザーボード友の会★ Rev.59
105 :104[sage]:2019/09/08(日) 15:15:44.99 ID:alu0sH5C
>>91
言い忘れてたけど、抵抗入りケーブルは3W抵抗が入ってると思うから、
複数のファンを接続したりポンプを接続すると10W以上流れて焼け死ぬから気を付けて。

ASUSのファンコン
https://imgur.com/xLUoH7w.png
GIGABYTEのファンコン
https://imgur.com/Rzrl0yV.png
★ASUS (エイスース) マザーボード友の会★ Rev.59
107 :Socket774[sage]:2019/09/08(日) 18:43:32.53 ID:alu0sH5C
>>106
AUTOチューニングの有無は関係ない、BIOSで制限かかって下げられない
※AI Suiteなら普通に下げられるからUEFIの仕様
★ASUS (エイスース) マザーボード友の会★ Rev.59
108 :Socket774[sage]:2019/09/08(日) 18:48:08.59 ID:alu0sH5C
ちなみにAUTOチューニングしてないと50%以下には下げられない。
よって回転数検出無しの2本ケーブルで3ピンコネクタなファンは下げられない。(一部のケースファン等)
※自動チューニングで回転数を検出出来ないので50%から下げられない。
★ASUS (エイスース) マザーボード友の会★ Rev.59
112 :Socket774[sage]:2019/09/08(日) 20:18:49.38 ID:alu0sH5C
AI SuiteならPWM0まで下げられるのにUEFIでは下げられない。
それが何でファンのせいなんだ? ファンコンの実装の問題だろう。
ファンカーブもAi SuiteとUEFIで同じ設定に出来ないし自動チューニングの動作も違う。
まぁ代理店は「仕様なので直せません」と言っているからこのままだろうけど。
回転数高めのNoctuaのファンとか使うとASUSは絞り切れなくて五月蠅いからもう少し何とかしてほしいわ。
しばらく様子見でBIOS修正されなかったらヤフオク行き。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。