- 【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part7【Navi】
254 :Socket774 (ワッチョイ 41d5-on8q)[sage]:2019/09/08(日) 01:46:46.16 ID:a9O4sZSz0 - RADEON7に比肩するのが2080Tiくらいしかない
の間違いじゃねーか
|
- 【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part7【Navi】
260 :Socket774 (ワッチョイ 41d5-OrRa)[sage]:2019/09/08(日) 03:38:00.20 ID:a9O4sZSz0 - https://dotup.org/uploda/dotup.org1940178.jpg
RADEON7で性能には困ってなかったんだけど ReliveとFF14の相性がどうしても良くないのでMSIの5700XTを買った マイセットの漆黒ベンチの4kのスコアはほぼ変わらないものの(9952/9974)最低フレームレートが若干低い(19/16)数字になるのはやはりコアの実力か とりあえずReliveで録画してもクライアントが異常終了しなくなってありがたい コアクロックは最初からOC気味だけどメモリクロックは変わってないっぽい? GDDR6はあまりOCに耐えられないのだろうか
|
- 【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part7【Navi】
276 :Socket774 (ワッチョイ 41d5-on8q)[sage]:2019/09/08(日) 12:30:37.65 ID:a9O4sZSz0 - >>263
どう設定を変えようができなかったものは仕方がない と言うか録画できるんだが14のクライアントが落ちる 落ちない時もあるが落ちるシーンは何度やり直しても落ちる 今のところ5700XTでは落ちていないので引き続き様子を見る 7で14を録画できてるという他の人も怪しいものだと思う
|
- 【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part7【Navi】
281 :Socket774 (ワッチョイ 41d5-on8q)[sage]:2019/09/08(日) 13:44:05.85 ID:a9O4sZSz0 - >>278
カットシーンを含めると特定シーン前後で必ず落ちる カットシーン含むクエストを頭から撮りたくてもカットシーンだけ撮らないってやらないといけない 3700Xで19.5.2でvengenceLPXの8GB*4を2133に落としてもダメだった 今は5700XTにしたので19.9.1でメモリも3200で動かしているが
|
- 【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part7【Navi】
282 :Socket774 (ワッチョイ 41d5-on8q)[sage]:2019/09/08(日) 13:47:49.99 ID:a9O4sZSz0 - >>280
ドライバーは更新しては19.5.2に戻すの繰り返しでね 結局19.5.2でもカットシーンで落ちる時は必ず落ちるからストレスだった 後から見返せるって言ってもその時を記録したかったのさ 5700XTで今のところはカットシーン含めて連続記録しても落ちていない
|
- 【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part7【Navi】
284 :Socket774 (ワッチョイ 41d5-on8q)[sage]:2019/09/08(日) 13:53:39.30 ID:a9O4sZSz0 - >>283
こんな落ち方するのは14だけだから14の問題だとは思う AMD側には手動レポート機能を使って拙い英語で報告はしたけども スクエニ側には報告してないな 直してくれるのか疑わしい
|