- [Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part110
61 :Socket774 (ワッチョイ 6e76-nfw4)[sage]:2019/09/08(日) 20:51:10.35 ID:OA56k6nZ0 - 発熱について教えてください。
RTX2060SにしてFFベンチ回して見たのですが、ベンチ中発熱が84℃出てしまいます。 サイドパネルを外し測ってみたら、78℃になりました。 ファンは2つついています。 常にファンがうるさく不安でしょうがないです。 これって初期不良なのでしょうか? それともケース内のエアフローを改善すれば良くなるのでしょうか
|
- [Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part110
81 :Socket774 (ワッチョイ 6e76-nfw4)[sage]:2019/09/08(日) 22:04:36.19 ID:OA56k6nZ0 - ごめんなさい色々抜けてた
Elsa RTX2060S 今まで1060で使ってた その時で67℃ぐらい ケースはECB2010RB フロントファンはノクティア(型番は覚えてないです。。) CPUファンは簡易水冷のMaecury120 トップファンリアファンはついてない サイドパネル閉めると86℃ あけても80℃です 扇風機入れても80℃と変わらず ケースがダメなのはわかってるのですが、 ここまで上がるのはちょっとおかしいのかなと思ってます。 もしケース変えてエアフロー整えたら68℃ぐらいになるんでしょうか 扇風機で送風してもこれだとヒートシンクの不具合かなって今思ってます 情報不足ですいません グラボが高かっただけにちょっと焦ってます
|
- [Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part110
94 :Socket774 (ワッチョイ 6e76-nfw4)[sage]:2019/09/08(日) 22:21:35.83 ID:OA56k6nZ0 - ケースは購入予定です
気になっているのが今の状態からケース良くしてエアフロー整えてもあまり冷却出来ないのかなって思ってます。 初期不良判定って買った店頭に持っていけばできるかな
|
- [Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part110
104 :Socket774 (ワッチョイ 6e76-nfw4)[sage]:2019/09/08(日) 23:03:27.75 ID:OA56k6nZ0 - >>102
>>94 室温は24℃ 知り合いの2070は最高で64らしい 78とか出るとファンの音がやばいし MHWしてるだけど82℃になる エアフローだけでなんとかなるのかこれ ヒートシンクとコアの接点がおかしんじゃないのかって思ってる 若干ぐらつくし。。。
|
- [Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part110
106 :Socket774 (ワッチョイ 6e76-nfw4)[sage]:2019/09/08(日) 23:04:31.49 ID:OA56k6nZ0 - >>105
これだわ
|
- [Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part110
107 :Socket774 (ワッチョイ 6e76-nfw4)[sage]:2019/09/08(日) 23:07:17.52 ID:OA56k6nZ0 - 初期不良で土曜日行ってみるわ
|