トップページ > 自作PC > 2019年09月08日 > 6A3WGf/r0

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/2428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000141107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ eddc-kyym)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part247
【AMD】AM4マザーボード総合 Part83【Ryzen】
PCが起動しない時に質問するスレ☆30

書き込みレス一覧

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part247
369 :Socket774 (ワッチョイ eddc-kyym)[sage]:2019/09/08(日) 19:55:24.90 ID:6A3WGf/r0
>>184
ジャン・クロード・バンダムと一緒に映画出てたな

俺のメモリCORSAIRのCMK32GX4M2B3200C16
intel向けチューンされてるけどMSIのサイトで対応メモリにも入ってるし
DDR4-3600で回そうと思えば回せる

メモリ買うなら対応メモリに入ってる買うと良いじゃね
【AMD】AM4マザーボード総合 Part83【Ryzen】
99 :Socket774 (ワッチョイ eddc-kyym)[sage]:2019/09/08(日) 20:10:54.24 ID:6A3WGf/r0
今日もマザボスレはメーカーの宗教戦争ごっこスレか
【AMD】AM4マザーボード総合 Part83【Ryzen】
103 :Socket774 (ワッチョイ eddc-kyym)[sage]:2019/09/08(日) 20:29:57.27 ID:6A3WGf/r0
このスレでステマしてるのは実はアヌス信者とガッツポ信者
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part247
384 :Socket774 (ワッチョイ eddc-kyym)[sage]:2019/09/08(日) 20:38:35.39 ID:6A3WGf/r0
RyzenMasterってマニュアル選ぶと各コアごとに上限クロック決められね?
俺は全コア同じクロックで固定ってのはエンコ時にするけど
ゲームする人は★マークのコアだけOCすれば良いと思うんだがそううまくいかんのか
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part247
394 :Socket774 (ワッチョイ eddc-kyym)[sage]:2019/09/08(日) 20:58:51.73 ID:6A3WGf/r0
>>391
あれ?電源プランってここまで細かいの見たことない
それでもコア指定でアプリ動かすのは出来ないのか…

Win2kやXPの頃だとタスクマネージャーでプロセスを各コアに振り分けとかあった記憶があるけど
あれはまだ2コアくらいの時代だしなあ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part83【Ryzen】
111 :Socket774 (ワッチョイ eddc-kyym)[sage]:2019/09/08(日) 21:19:17.02 ID:6A3WGf/r0
このスレには3900Xを極限までOCしなおかつ常用してマザー燃やしたというヤツはまだいない
なので何も参考にならんよ
出てくるのはようつべのヒゲのオッサンと表だけ
PCが起動しない時に質問するスレ☆30
901 :Socket774 (ワッチョイ eddc-kyym)[sage]:2019/09/08(日) 22:38:24.19 ID:6A3WGf/r0
>>900
アースっていうのはマザーボードのネジ穴がケースと接してない状態がマズイってことだね
大昔の話だけどマザーをケースにネジ止めするのに絶縁ワッシャー使って起動できずという例があった
それとは逆にネジ止めしちゃいけないところにスタンド立ててネジ止めしたら裏でショートして挙動不審というのもある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。