トップページ > 自作PC > 2019年05月23日 > S875ind5H

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/2215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000001010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (JP 0H2b-dCWx)
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part144

書き込みレス一覧

【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part144
604 :Socket774 (JP 0H2b-dCWx)[sage]:2019/05/23(木) 00:08:47.07 ID:S875ind5H
phenomIIも125wは定格ならおとなしかったしな
少しでもOCと途端に爆熱化してたけど
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part144
685 :Socket774 (JP 0H2b-dCWx)[sage]:2019/05/23(木) 10:51:10.48 ID:S875ind5H
ほぼ5年でデスクトップ向けは6年目も確定してるプロセスで立ち止まって追い越されたら恥ずかしくないのかって意味分からねぇなw
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part144
748 :Socket774 (JP 0H2b-dCWx)[sage]:2019/05/23(木) 18:05:21.48 ID:S875ind5H
intel推しのアフィがやってるエンコ勝負、昔4gamerがBulldozerでやってた不正ベンチで
xvidとdivx切り替えてx264が弱いって結論捏造したのをユーザーに見破られてからしばらくTMPGEnc使わなくなったのと同じっぽいんだよなぁ
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part144
782 :Socket774 (JP 0H2b-dCWx)[sage]:2019/05/23(木) 20:16:35.78 ID:S875ind5H
5chに張り付いて監視スレ監視してるから適当に嘘混ぜて鎌掛けたら改変して呟いてくれるからおもちゃとしては面白い
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part144
837 :Socket774 (JP 0H2b-dCWx)[sage]:2019/05/23(木) 23:17:38.29 ID:S875ind5H
3600xと3600はコア数と希望価格次第でコスパお化けになれそうな気がするけど
確実に性能上げてくるのと日本は10月に増税控えて駆け込みで売れるの分かってるからエゲつない代理店税突っ込んできそうな嫌な予感もある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。