トップページ > 自作PC > 2019年01月25日 > +MxElWyc0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000144100000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台

書き込みレス一覧

SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
572 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 00:25:19.50 ID:+MxElWyc0
>>536 (3月決算前に安くなるだろ。今は時期が悪い)

3月の四季報前に大きく儲けるには?
 「1TBを売る!」「2TBも数量限定で売る!」 500GBは対象外やで

だが夏に株価工作が起きるので
 「いやー今回は業績低くしましてん、、」空売り〜〜〜とかな、あるから慢心はだめ
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
579 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 00:34:19.77 ID:+MxElWyc0
>>484 (2.5インチの方のMX500はアチアチだわ
m.2はどうなん?500GB買うか迷ってる )

ああそれなぁ
 メモコンとNANDの高さがあってなくて
 チップのNANDのサーマルパッドが届いてないの。
 アルミケースに届いてないのよ。メモコンだけ冷えてるねん(笑)
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
585 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 00:52:24.11 ID:+MxElWyc0
>>368 (マイクロンがSSD安くしてるのはなぜ?
SKハイニックスを潰したいとか?)

サムスン: SDカードめっさ安い
WD: ちょっとだけ安い
Cruical: ええ?何でわざわざ+1000円出してまで買わなあかんの?
Intel: 信者枠
Read only SSD: GoodRAMとか
Kingston: 2018年は先にあたしのとこから安くするルールよな?

結果: クルーシャル売れん!(BX300、売れなさ過ぎて廃止されたり)
 販売店もつらい!。仕入れ値高い時のがあるから還元セールが今です
だけど: 次の世代のTLCは6000円付くけどな。(TBWは低いですが何か?) 

さあさあどうします
6000円です。6000円で売り切れます。チキンレースに参加する?降りてもええんやで?
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
587 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 00:55:05.72 ID:+MxElWyc0
>>586
ジョーシンWebはアルミ
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
593 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 01:22:21.94 ID:+MxElWyc0
●講座
Q: 底値になる時期を予想するのは基本か?
A1: リスク背負えるならそれでいいです。(お金は減らないので。)
A2: リスクの内容が条件や訳ごとで変わるけど
 今回の場合はC:ドライブに使えるSSD。その入手。BX500とかが嫌な人向け
 6000円になるときにポチれるかが重要で、それが無理っぽいなら6500円でいい
 
7000円+税金 = 7560円 (安くはない。普通の割引)
7560円ー1000円 = 6560円 (安い)
とりあえず出る = 6000円 (もっと安い? 2個で1000円しか変わらんけど)

2個買うと2000円かわる
日常のちょこちょこした差額も足すと合計5000円になる。
その5000円x1年なので50000円(最大値)
って考えるのは「俺みたいなあほのあるあるで」

・本当の計算式は
とりあえず6000円で2個買う
いまは7700円だから2個で3400円になる
7100円で? 2200円か、、、1200円は大きいので、7700はPassして待つことにする。
リスクはあるけど売り切れが6000円なのは間違いないので
そういう頭の訓練。 いつか役に立つし
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
622 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 08:44:07.24 ID:+MxElWyc0
>>612 (今朝、いきなりOS立ち上がらなくなったわ
ADATAのSSD、半年以内に壊れたのこれで四個目w
CFDの東芝製SSDなんて何年も壊れないのに)

 ⇒自動デフラグ 切ってるよな?(そもそも自動デフラグはHDD用の頻度設定ですよ)
Why?: Trimすると同じとこに書き込むからTBWでないよ。

111111
111111
000000 <<< ここが111110になるまで書き込める

プチフリーズ
111111
111111
111110 <<< その状態からさらに書き込むので空き領域を作るから遅延

途中でTrim
111111 <<< ここでTrim
000000
000000

その後
000000 << ここから書き込んでいく(そういう安いメモコンなので)
111111 << Trimしたのでそっちにコピーした
000000 << そこからつかってくれるわけではない(SMコンのはそういうやつ)

SSDの削除
111111 << 削除してもTrimしない限りは111111(Trim予定の領域)
000000 << ここの000000を111111にしていく(Trimしたら。)
000000 << 500GBのSSDでいう後半の後ろ半分の部分
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
628 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 09:01:17.84 ID:+MxElWyc0
>>612 容量
250GBだと、
 200GB手前になるとあまり余裕がないから、190GBでTrimすることが多い

500GBだと
 380GBでもまだ余裕があるから
 作業用のMLCとしては同じ390GBの消費量でもこっちは100GBの空きがあるんで
 あと1回使ってからTrimできる。長期間放置するならTrimしておくけど
 のりしろ部分 余白の容量は同じ50GBだから
 実際に使っていくときにTBWに近い数値を出しやすいのが500GB(作業用の場合)

250GBで120GB用意するには
130GBつかってたらもうTrimするっきゃない。
動画だったらHandbreakは物理8コアだけど、可逆圧縮のを直にエンコードはできない
WQHD1440pくらいからは130GBとかありえるので、1回の容量次第だが
容量合ってないと のりしろがふつうな条件で使ってるのよりも増える(TBWはその分減る)
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
630 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 09:14:35.70 ID:+MxElWyc0
>>620 (こんな状態なんだが、これ再インストールしたら動くかね?
いきなりブートしなくなるって、たいていSSD逝ったときしかないよね)

 Yes!!

ブート失敗は兆候で
その回数が増えていく。

スリープ復帰失敗は、再起動してないとDRAMが24h動いてるから(OFFになってない)
OSもHome版は
24hは想定してないから。メモリキャッシュがおかしいのかしらんけど
3日目くらいからエクスプローラーの挙動が「もっさー プチフリな挙動に」なる。

・シャットダウンからの、起動失敗は
「サインアウト」せずにシャットダウン押すと、それがよく起きる。
すぐに立ち上げができるようになってはおるらしくて(高速スタートアップOFFでも)
DRAMのエラーになってとDRAMのデータが破損してるってでてストレージ側のが合わないので
ブルスクになって、自動復旧でOKってなる。最初に遭遇した時は焦るけど。
 (BIOSで電気を一旦落ち着かせてからの GO!だったら、すんなり入れるから)
 (だけどサインアウトからのシャットダウン後の起動だと、エラー率下がるのよなぁなんでか。)
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
631 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 09:22:10.85 ID:+MxElWyc0

だけどな
交換保証はぶっ壊さない限り or 警告や不良ブロックが出まくらない限りは無理
水没保障までしてるAmazonとかだと、水没基盤が多いのは意図的なやつ

再インストールして壊せばいいかな?ってなるけど
壊しても初期不良返品品が届く可能性が高くて
PC修理廃人とかからいわく「半田不良のはあかんで、基本的に」
クリティカルやでと。だいたい半田不良のを焼き直しただけやで。らしい
ファームエラーのほうがレアケースです(販売店からのロット不良での返品品とかも同じく)

今売ってる分の新品が届いたぜっていう
とこ以外のは厳しいぞ。
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
634 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 09:28:45.61 ID:+MxElWyc0
>>620
その読めなくなったブロックのことを
Badブロックっていうのよ。

そのSSDはそのBadブロックを回避できてないから(甘い設定になってるから)
TrimしたらさらにBadブロックなのに書き込んでくるぞ、間違いなく。
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
638 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 10:07:04.26 ID:+MxElWyc0
>>636
 ヒント! NAND価格の高騰がありました

 下位品の価格が釣りあがったから、中身の等級は下がるで
(ADATAは自社で工場もってそこで製造することで OEMもしてるだけだし)
WDとか東芝みたいに、
自分の山から木材とってくる企業とは違うぞ。
基盤とかコンデンサーとか土地の価格よりも、木の値段そのものが上がってしもたから

SDカードで出してたぶんのを、SATAのSSDに積んだのよ
だから高容量なSDカードで&プレミアム仕様のがないでしょ?

SDカードでWindows10は無謀っていわれてて
SDカードは保存用だからそれでいいねんけど、録画みたいに上書きすると
Badブロックが出来上がるので、微妙な おみくじのをSDカードにしてんのよ。
 (USBなんかはもっと保存用だから、カメラ用ですら無え)

3年前のはそういうのSATAのSSDがまだ
あまりリリースされてなかったからADATAでも回るのが多いだけ、今のはあやふやーー
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
639 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 10:10:26.17 ID:+MxElWyc0
>>637
 その読めてないことが、フラッシュとしてはOUTなの・ω・

読めてないのを検知して、
再度リードReadしてから、 なんとかOSは起動すんじゃん?
それから、その読めてないことがあるそのBadブロックを置き換えるからいけるねん
置き換わってないから、設定が甘いSSDだよね!ってなるねん
ふつうはそういうのじゃないのだよ。置き換わってくれるからいけるのだぜ
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
640 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 10:23:33.86 ID:+MxElWyc0
>>637
あるいは
書き込んだ時に 2ビット以上のエラーが起きててとか。
1ビットとかまでしか検出しないから2ビット(許容を超えると)超えた分をスルーしちゃう

としても
それはアカンのですよ
SandiskによるNANDのOCオーバークロックは
書き込みエラーにならない範囲で!っていうものだから

書き込んだ時にエラー出てるってことは
どっちみちOCしすぎてるからだめだよ。
書き込み回数に比例してECC(エラー検出)機能に引っかかる回数は増えていく
 
 = おみくじのSSDでハズレ引いたということ
(しかも半年でおちたのが3個もあるっていう、引き悪よ。確率90%を3回外すがごとく)
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
641 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 10:41:10.77 ID:+MxElWyc0
●講座
 なぜコンシューマーモデルが(個人用のが)野菜みたいに瞬間な過剰供給になるか。

 wwwwwwwwwwwwwwwww
サーバーに使えるやつが、94層のがまだ無えんだよ!!!
 wwwwwwwwwwwwwwwww 

CrucialのBX300はね、1TBとかで売る話があったから
CMが「大容量MLC」 ってなっててさ
青色のビー玉を注ぎ込むやつ

そのころやな、めっさ高騰してたから1TBで4万円弱になる 
ずっとたかいままでお店が爆死するから、
500GBで10000円で(半額や!、PlextorのなんたらProとか買わんでええという)
今の販売価格は、カルテル寡占の協定があるから14500円でとめておいてね!とか
米アマ夏のセールで110USDじゃ、 日本の18000円は知らん、それは東洋人の頭が
キチガイなだけだからアメリカは125USDなんやでーーってな。
だからボーナスの時に110USDよ。 最後は92USDじゃ。 俺買ったよそれ92の。
みんなTSUKUMOでかったよな、9700円のなw
SSDの価格変動に右往左往するスレ78台
654 :Socket774 (ワッチョイ 99b1-L3L3)[]:2019/01/25(金) 11:42:52.24 ID:+MxElWyc0
・価格
プロセスサイズ: シャーペンの芯の細さ
電気的な制約: インクのにじみ。
それで可能になることが: 500GBのSSD(昔は両面実装で250GB 16枚~20枚のMLC)

ゲームのROM焼きは、1.5次利用
プログラムを工夫すれば、低用量でも可能なんだけど。そのCodeコードの互換性があまりない
原理と理屈の互換性はとれるけど、Codeコードそのものが専用すぎるから。
ファミコンのカセットが、PCエンジンな(クッキー☆1枚な)大きさで済むならば
服のBOXに1000本くらい入るという。そんなにも買わないけど
エロゲーなんかがわかりやすくてさ 箱を崩してもDVDの容器込みで駿河屋のダンボール大になる

・グラボでいうたらたぶん露骨で
微細化してるからその小ささで(大きいけど)済んでる
容量10倍〜30倍なのに、面積が1倍のまま

・微細化してないと
ウェハの効率的な利用にならないので
(感覚的に言うと、)エロゲーのディスクをダイソーでうってる20枚収納のソフトケースに入れる感じ
だから微細化して量産部門のは14nmになってるから
50nmとかウェハの大きさが100mm(径100mm)のファブでの生産量は、オーダーメイド用の半導体のみ。
1u 1マイクロだと、発熱もあるけどそれ以前に画用紙で作ったページ数のすく無えノートな状態で
木材が枯渇するわ たわけ!ハゲ! 枯渇するわハゲと。ハゲ山状態にするつもりかよと

・今500GBが4枚でTLCできてて MLCが8枚
 Read Only ゲームの分が、Sandy時代の8倍以上な人に500GBが行きわたる
=正月マグロのセリみたいな高騰になることはなくなる、Sandy時代はマグロとかメロンみたいな扱われ方
 くろこしょう!黒胡椒をとってこい状態から抜けたから6500円以下


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。